カテゴリー:募集
-
健康な生活を支えるには、足の健康が欠かせません。
体重77㎏の人が1日8,000歩歩く生活をしていると、約1,000トンの荷が足に加わるとされています。
足を守るためには、適切な靴を履くことが必要になります。
外…
-
岩槻吹奏楽団「第9回 槻の杜コンサート」
【日時】6月16日(日)開場:13時、開演:13時30分
【会場】さいたま市民会館いわつき ホール
岩槻吹奏楽団 団員募集
真面目に楽しむ吹奏楽団。岩槻吹奏楽団(岩吹…
-
明けましておめでとうございます。
今年も主催イベントの他、様々な企画、イベントとの協働、コラボレーションを予定しております。
随時このコーナーやSNSにて情報を発信していきたいと思います。
また、今後、コラボレ…
-
テーマ ファンタジーでも実話でもなんでもOK です。
応募資格 どなたでも応募できます。
原稿文字数 800字以内ワード原稿でもOKです。原稿用紙400 字なら2枚以内)
募集締め切り 令和6 年 1 月21 日(…
-
昨年の2 月号から掲載されてきた「脳トレ」の出題者である東原正二郎様が先月ご逝去されました。
紙面上からではありますが、深くご冥福をお祈り申し上げます。
東原さん最後の出題になった10 月号の正解は「4 回転」…
-
はじめまして。偶数月の月末に岩槻児童センターで「おかねのいらないおたから市(以下、おたから市)」を開催しているいわつき子育て応援隊と申します。
おたから市とは、無料で参加できるお下がりの子供用品の交換会です。不用品…
-
2022年、文部科学省から発表された「不登校」とされるの子どもの数(小中学生)は、2021年度で約24万5千人に達し、8年連続で増加しています。
2016年には、「普通教育機会確保法」が施行され、不登校は問題行動…
-
学校法人早稲田医療学園は、今年(2023年に)、1953年の開校から数えて70周年を迎えます。本学園は、西早稲田に設立した東京カイロプラティック学院が淵源であり、「人々の健康と幸福を支援する人材を育成する」という使命…
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…