カテゴリー:生活

  • 犬に与える恐怖は 攻撃行動を引き起こす

    犬を叱ってしつける人は多いですが、それで状況がよくなっている人はあまり見かけません。 それどころか、犬は人間に恐怖を覚えて攻撃的になってしまったり、つねに興奮していたり、心を閉ざしてしまう犬もいます。 このことから分…
  • 忙しい朝にも最適 トマトとチーズのトースト

    こんにちは。タマコチの店長ミナです。 今回の食材は「トマト」。生のままでも加熱しても、ジュースやソースに代えてもおいしく、大きさや種類、色合いも豊富で、サラダなどの色どりにも使える栄養たっぷりの野菜です。 保存方法は…
  • 旬のにんじんの炒め物

    食卓に欠かせないにんじん。今、流通しているもののほとんどは西洋種の五寸にんじんです。他に、金時(京にんじん)、金美(黄色にんじん)、ミニにんじん、紫にんじん(皮が紫で中はオレンジ)、島にんじん(沖縄の在来種)があります。…
  • ペットシッター・しゅなの 動物と楽しく過ごすには?

    考え方を変える ススメ アニマルライツ(動物の権利)を尊重する「 PONOPONO犬育て 」 では、従来のしつけや命令などはせず、動物 へ 対等に接し、人や動物も落ち着いて過ごせるようにすることが重要です。 動物への…
  • 犬は人間に寄り添う生き物

    リーダー論からの主張では「犬は群れを作る動物だから、上下関係の序列がある」という考え方にもとづいていますが、じつは、動物行動学の研究ではこの考えが否定されています。 上下関係の序列というのは、動物園などで人為的に集めら…
  • 地産地消 おいしい! 簡単クッキング『さつまいものバター』

    読者のみなさま、こんにちは。タマコチのミナです。 今回使う食材は「さつまいも」。 主成分はでんぷんで、加熱すると一部が糖質に変わり甘みが増します。 炭水化物ですがカロリーは低く、食物繊維やビタミンCもたっぷり含まれ…
  • 犬にも猫のように接する

    猫と暮らしているほとんどの人たちは、猫の欲求を素直に受け入れて自由に育てていることが多いと思います。 反対に、犬には「しつけが必要!」と、よくいわれるリーダー論に従っている人たちが少なくないのではないでしょうか。 こ…
  • 地産地消おいしい! 簡単クッキング『小松菜の煮びたし』

    こんにちは。タマコチの店長・ミナです。 今回の食材は「小松菜」です。 中国原産の小松菜は江戸時代から現在の東京で栽培され始め、その後、昭和30年ごろから全国各地で本格的に栽培されるようになりました。 おいしい時期は…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。 羽の模様の抽象…
  2. ◆7月号(面積迷路) Xの面積を求めてください。【問題制作:菅野智仁】 応募方法:はがき、FAX…
  3. 2025/7/14

    今月の短歌
    はじめての近現代短歌史 [ 高良 真実 ] 価格:2530円 (2025…
  4. さわやかに 新緑ゆれて 城址公園 太田道灌 一句の和歌の 伝説が 時は流れて面影変われど 人…
ページ上部へ戻る