カテゴリー:移動済み過去記事

  • 岩槻地方史研究会~4月例会~

    総会&講演会「災害記憶遺産~水神・漂着神・人柱伝承など~」。 講師は、板垣時夫。会員限定。 総会終了後、講演は一般参加可能。 【日 時】2023年4月23日(日)14時〜(予定) 【会場】岩槻駅東口コミュニティセ…
  • 元荒川さくら道ウォーキング

    コースは、西福寺・城址公園・大野島水管橋・武蔵第六天神社・木力館・末田須賀堰など。小雨決行、片道約5km。帰りはバス利用を推奨。 【日程】日本語:2023年3月26日(日)、英語:4月2日(日)【集合】東岩槻駅改札前 …
  • 第10回 初めての短歌教室

    短歌は誰でもつくれます。 講師が優しく楽しく教えます。講師は、一般社団法人 倫理研究所 文化部 しきなみ短歌会 専任研究員・上山康子。 【日時】2023年3月19日(日)13時30分〜15時30分 【会場】岩槻駅東…
  • 第4回 初めての書道教室

    だれでもできるやさしい書道! 楽しい書道! あなたも始めませんか。親子・夫婦・兄弟・友人などペア参加大歓迎。 講師は、一般社団法人 倫理研究所 秋津書道会 書道講師・加藤美江子。 手ぶらでお越しください。主催は、家庭…
  • 第2 回 岩槻まちづくり交流カフェ

    まちづくりに興味のある方は誰でも気軽に参加して情報交換ができます。 主催は、NPO 法人 岩槻まちづくり市民協議会(代表理事・尾舘祐平) 【日 時】2023年3月11 日 ( 土) 15時~ 1 時30分      …
  • 岩槻地方史研究会~ 3 月例会~

    ①史跡巡り【上尾市(原市周辺)を歩く】 妙厳寺・方光寺・相頓寺など訪ねながら市の町、原市の町並みに…。  【日 時】2023年3 月5 日(日)7 時50 分集合 【集 合】岩槻駅改札前 ②勉強会「慈恩寺・関東天…
  • 岩槻駅東口コミセンまつり

    ①「岩槻駅東口コミセンまつり」 説明文:「サークル活動団体による作品展示、舞台発表、体験コーナーの成果発表会を開催します。                                   日時 :2023年2月2…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る