カテゴリー:寄稿
-
先日、教員仲間と久しぶりに会いました。そこで話題になったのが子供たちの成長における節目の話でした。
子供の成長は均等ではありません。
停滞したり、戻ったりしている時期が多いのですが、その時期を過ぎるとびっくりするよう…
-
柏崎小学校のPTA会長を拝命して、はや1年半が経ちました。
昨年度の活動を踏まえ今年度は、やらされるPTA活動ではなく、「出来る人が、出来る時に、出来ることを!」のスローガン通り、子供1人につき1役ルールを廃止し、ボラ…
-
こんにちは。
先月号でご案内致しました「武州鉄道開業100周年イベント」のスタンプラリーを10月5日(土)〜11月10日(日)
の期間にて実施致しております。
スタンプは4種類あり、岩槻駅の観光案内所様、岩槻郷…
-
そんな思いから、主催者のPONY(ポニー)さんが、行きつけのお店で始めたのが、ヒップホップイベントの『MANDALA PARTY(マンダラパーティー)』です。
今、流行っているヒップホップとは1970年代に、ニューヨー…
-
9/27、今日やっと、パキスタンの「ツイ2」という山のベースキャンプから降りてきました。
前回の連載時に書いた、卵200個や、野菜、15kgのパスタなどの大量の物資もすっかり無くなり、行きは300kgだった荷物も、帰り…
-
読者様から、訪問介護について書いてほしいと依頼を受けました。
私が現在、訪問介護事業所の運営をしているからだと思います。
ニュースなどで流れておりますので、多くの方がご存じだと思いますが、介護保険下での訪問介護の保…
-
浦和美園地区の田んぼの辺りに風雨にさらされバナナの葉はワカメかコンブのようだ。
そんな中に1つのバナナの花を発見した。
近くで葉園の手入れをしている方にお話しをうかがうと 「もう何年もここに来てますが今年始めて…
-
柏崎小学校スクールサポートネットワーク主催「柏崎小学校校庭整備活動(草取り、ごみ処分、簡単な樹木剪定)」が保護者、地域の方々、体育館・校庭を使用しているスポーツ団体等の協力を得て4年ぶりに実施され、きれいな校庭にするこ…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…