カテゴリー:川柳
-
近詠作品より
筆不精 郵便値上げ 好都合
遊佐 弘
高齢で おいでと言えず 来るを待つ
原 余白
苦労した 妻のおむつを 替える朝
…
-
近詠作品より
また一つ 老いの兆候 顔を出す
森 艾信
食卓が 広く感じる 物価高
堀江 恵
スーパーの カートは便利 杖替…
-
光る君 てかりの君じゃ ないからね
田中呂太郎
初採れの 芋で作った 肉じゃがよ
平 力
バスツアー 眠りの早い…
-
近詠作品より
背伸びなど 無用老いては 自然体
堀江太田史
サイボーグ 補聴器レンズ 総入歯
森 艾信
健康を 願っ…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…