カテゴリー:連載
-
昭和恐慌は、1930年代に日本を襲った深刻な経済危機です。
1929年にアメリカでおこった株価大暴落をきっかけに、世界的な大不況が日本にも波及しました。
株と物価が暴落し倒産企業が続出しました。
賃金切り下げ、解雇…
-
先日、半世紀ぶりに手術を受けました。高校生の時に受けた盲腸の手術以来です。
大きな手術ではありませんでしたが「全身麻酔」「腹腔鏡」という初の体験だらけでしたのでドキドキでした。
手術は無事終了。
短い期間でしたが入…
-
「よく噛むだけで脳が若返る?」
― かむ習慣と脳の意外な関係 ―
私たちは普段、食事をするときにどれくらい噛んでいるか意識したことがありますか?
実は、「よく噛むこと」が脳の活性化に大きく関わっているんです。
…
-
8月の豪雨により、熊本県や鹿児島県では千台以上の車が水没。
「日本カーシェアリング協会」では、すぐさま両県に支部を立ち上げ、車の無償貸し出しを開始しました。
貸し出しを開始してからわずか15分で、120件もの申し込み…
-
戦後、物事を判断する基準に「損」か「得」かが優先する傾向が強くなりました。
古い諺ですが「損得抜きでつき合う」という話はあまり聞かれなくなりました。
損得勘定の概念の外にあるものとして「人間らしさ」を持っているもの…
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:641円
(2025/9/18 01:09時点)
感想(0件)
…
-
日本の三大特撮ヒーローといえば、「ウルトラマン」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」。
これらのシリーズは国内で50年以上愛され続けてきたロングラン作品です。
そして今、次なるステージとして目指しているのは世界です。
…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
金婚に 苦楽を共に あと二年
平 力
悩み事 続き血圧 高止まり
堀江太田史
女子会で 夫の悪口 すっきり…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…