カテゴリー:連載・寄稿
-
-
「岩槻八景」は、明治一八年(一八八五)、旧岩槻藩士らによって、廃城となった岩槻城の姿を再現し、描いたものです。
中国の「瀟湘(しょうしょう)八景」をもとにして描かれた「近江八景」に倣い、城内の景勝地の八景を描いています…
-
現在の時の鐘付近にあった武家屋敷と町人町を分ける渋江口木戸から東武鉄道野田線下の排水路までが江戸時代の渋江町と言われていますが、江戸時代中期頃までは渋江口木戸から田中橋(出口町)までが渋江町と称していたようです。
地名…
-
弊紙2018年11月号の2面で岩槻のまちづくりに関して取り上げました。(前回の記事)
市民が自由にまちづくりに対して話し合える会合「2020市民企画委員会」の報告書ができ上がったので紹介します。
表題は『「翔ぼうよ岩…
-
今月の言葉
イラスト by chaki
初詣には
皆さん
行きましたか?
あなたの思いが
より良い
明日を
作りますように…
-
家には飼っている猫がいるし、夫も家に入れてまで面倒を見るには反対で、私もその気はなかった。
だから、猫が来ても餌をあげるだけだった。
それから、毎日餌をあげる日は続いた。
たとえそれが雨の降りしきる日でも。
…
-
アドリブ力はこれからの社会で必要とされ、その力は基礎基本があってはじめて発揮されると説明してきました。
「そんなこと言っても小学校や中学校の勉強にアドリブまで必要ないのでは。」
と思われる方も多いでしょう。
確かに…
-
人間総合科学大学岩槻キャンパス(旧早稲田医療技術専門学校)は、岩槻駅から徒歩15分ほどの御成街道の南辻交差点近くにあります。平成31年2月23〜24日、3月2〜3日の4日間、大学にゆかりがある人から提供していただいたひな…
アーカイブ
お勧め