カテゴリー:連載・寄稿
-
■ルートを探そう!
(図1)のように、一枚の紙があります。
この紙の内側で、(あ)は(あ)と、(い)は(い)と、(う)は(う)と、(え)は(え)と、(お)は(お)と互いに線で結ぶルートを見つけてください。
ただし、…
-
明治三五年(一九〇二)六月一八日、萬国郵便聯合加盟二五周年を記念して逓信省から官製の絵葉書を発行され、今年で一二〇年を迎えます。
明治三三年(一九〇〇)、郵便法の制定によって私製の葉書が発行されることが許可されたことか…
-
先月号で一伝えした秋口のイベントについて、準備段階でありますがご案内します。
今回、中世戦国時代の岩槻の武将「太田資正(すけまさ)公」の里帰りイベントを企画しました。
資正公は晩年、片野城(現在の茨城県石岡市)を拠点…
-
4月号と5月号で実施した東武野田線大宮駅のアンケート結果を発表いたします。
今回、181名の方よりご回答がありました。
ご協力いただきましてありがとうございました。
今回のアンケートでは、全体的に肯定するご意見が多…
-
筆のリズムの冒険に出掛けた“ピカソの気分でアートワークショップ”でしたが、これはもう風景になりましたね。
茫洋と広がる荒野、空と赤い山脈の釣らないの砂漠に出掛けましたね。
初めての場所、遠いところ、外国かもしれま…
-
先日、衝撃的なニュースを目にしまして、今回は「障害」について取り上げます。
日本は大変豊かな国で、誰しも食べたいものを食べ、したいことができているように思っていました。
ところが、お金があって、知識があって、人脈があ…
-
◎葛西用水※ 垳の庚申塔 観音寺
慈恩寺道は大場川水門から垳川沿いの常燃寺を過ぎると、葛西用水に行きあたります。
その交点に垳の庚申塔がありました。
新しい呼称の八潮市ふれあい桜橋交差点内の葛西用水路わきに置かれて…
-
寝苦しい夏の大敵といえば害虫。
毎夏、蚊に悩まされる。
知人の山田さんは、昔ながらの天井から吊るす「蚊帳(かや)」を、この夏から愛用している。
蚊取りマットや蚊取り線香、殺虫剤を使用していたが、常備品も効果になるの…
アーカイブ
お勧め