過去の記事一覧
-
◎北越谷五丁目・越谷宿と行徳屋
しらこばと橋を背にして元荒川沿いを歩いて行くと越谷市文化会館があります。
以前その場所は瓦曾根溜井の一部でした。
会館近くの慈恩寺道を結ぶ旧道に¬月山羽黒山湯殿山 百番奉供養塔・・二…
-
ニンジンの収穫期に、スクスク伸びた葉を抜いてみると、なんと立派な、人の手のようなニンジンを発見。
一緒にいたお孫さんが「しわまであるバァバの手みたい」と大笑い。
浦和美園地区、中久喜さん宅の前の畑では色々な野菜を育て…
-
恒例になった市民会館での「岩槻Jazz」。
今年、2022年は十二月十八日(日)に開催いたします。
この催しはジャズ好きの仲間数人が集まって始めました。
しかし、皆さんに認知され、規模が大きくなってくると少ない人数…
-
新型コロナウイルス感染対策の行動制限が緩和されはじめた2022年10月の3連休(8・9・10日)に、人間総合科 学大学(人科大)では「のちのひなまつり」イべントを開催いたしました。
人科大は日光御成街道にある医療系専門…
-
岩槻区のNPO法人 親子ふれあい教育研究所は、2022年10月10日にさいたま市民会館いわつきで「盲導犬チャリティコンサートふれあい」を開催しました。
コロナ禍での開催であり、300人の目標には少し足りませんでしたが、…
-
次代を担う期待の俊英ヴァイオリニスト中野りなのコンサート
【日時】2022年12月10日(土) 開演14時〜
【会場】岩槻駅東口コミュニティセンター ミニホール
【費用】700円(全席自由)
【対象】未就学児不可…
-
2020年末時点、就業している看護師は 128万911人で、医師のおよそ3倍。
約92%は女性で、働く女性の20人に1人が看護師に。
コロナ禍で注目される仕事だが、ハードな職場環境で頑張る姿は特別な仕事と、距離を感じ…
-
葛西用水取入口⇒久伊豆橋⇒久伊豆神社⇒天獄寺⇒越谷宿⇒香取神社⇒北越谷第五公園(15時30分解散予定・約4.5Km)。
主催は、江戸川史跡散歩の会。
【日時】2022年11月25日(金)10時15分に東武越谷駅改札前…
インフォメーション
お勧め記事
-
日本の三大特撮といえば、「ウルトラマン」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」。
中でも、1966年に…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
今回はけんたくん(前編参照)と折り合いの悪…
-
【ふ】不意に射(う)殺れた岡島軍曹
この地獄から出たい、と願望はしていても逃亡という愚挙はできない…
-
50年以上運転してきて保険会社を使ったのは今回が初めてです。
駐車場を私が出たところで直進してきた…
-
〒338-0001
埼玉県さいたま市・・・・情報を提供しています。
ご相談は・・・・・よりお申込…
アーカイブ
お勧め記事
-
…
-
…
-
「絵画」
己を通して世界を知る
全ての世界観は
平行世界
元を辿れば
一つの世界線へと
…
-
春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…