過去の記事一覧

  • 食べるという行為 考えたことはありますか?

    こんにちは。愛風の久毛です。 前回に引き続き、嚥下(※小山さんへ→ルビ「えんげ」)障害についてです。 嚥下は、反射です。 ですから、意思の力でどうこうできるものではありません。 しかし、嚥下に至る前の部分は、意思…
  • 子育てママの ココロとカラダの薬箱(第2回)

    目白大学で教員をしている日野と申します。 専門領域は小児看護学です。 小児看護学では「子どもの人権を守り、子どもにとって最善の利益を目指した看護を行うために必要な基礎的知識や技術、態度」を学びます。 そして、子ども…
  • 小岩からの慈恩寺道⑭(八潮・草加市)

    ◎葛西用水 伊草新橋・拝礼供養塔       観音寺から葛西用水の遊歩道でいくつかの橋を行き過ぎると、伊草新橋があります。 ここから桜並木が一、三キロメートル程続いています。 水面に桜が映し出されて綺麗です。 花…
  • 市民活動紹介 【2022年9月】

    今月の短歌 しきなみ短歌会 8月例会の高点歌(四首) 五月雨も 止みて夕べの 風立てば 立浪草が 滴(※ルビ「しずく」)を払ふ 横山肇 ずんずんと 伸びる庭木の 姫りんご 静けき朝に 木鋏の音 木城久美子 …
  • 案山子よ 今年もおつかれ

    美園地区でも代表的な公園のひとつ、さぎ山記念公園がある。 芝生広場、アスレチック広場、釣りができる池などがあり、無料で楽しめるとあって人気を集めている。 公園の裾野に広がった田んぼの辺りは、見沼代用水の川べり。 そ…
  • ジャズと教育【「やりたい」からやめる?】

    先日、岩槻駅前の支店を閉めた和菓子屋さんのご主人とお話をする機会がありました。 とても流行っているお店なのになぜ畳んでしまうのか不思議でしたので、そのことについて尋ねたところ「もっとやりたいことがある」とのお答えでした…
  • 校内に念願の岩槻人形展示が実現 地域とのつながりから岩槻人形協同組合が全面的に協力

    2022年8月22日に開智中学・高等学校(一貫部)で岩槻人形協同組合の方々のご厚意・ご協力により校内に岩槻人形の陳列・展示を行いました。 開智には、埼玉県ばかりでなく、様々な地域から生徒が集まっていることもあり、一貫部…
  • ハンドセラピー体験講座

    てのひらで温もりを伝える「リラクゼーション&ハンドケア」を取り入れたハンドセラピーを体験 【日時】2022年10月30日(日)13時半~15時半 (※フェイスタオル1枚を持参) 【会場】岩槻区役所3階多目的室…

インフォメーション

◆らうんじ案内動画

◆らうんじへのWEB出店

WEBらうんじ岩槻・出店店舗募集

◆らうんじ集客支援

お勧め記事

  1. イベント情報
    【一族の未来を見据えた資産承継の設計】 資産を「遺す(のこす)」だけの時代は終わりつつあります。 …
  2. イベント情報
    ~85歳以上の認知症は4割!? 元気なうちに始める生前対策~  判断能力が衰えてくると、ご自身で出…
  3. イベント情報
    【高評価★4.28】肌に優しい 乳がんブラ 全摘 [3枚組]前開きブラジャー…
  4. イベント情報
    大ヒット映画「カメラを止めるな」で助監督を務めた中泉裕矢監督が、3人組女性アイドルが岩槻を舞台に活動…
  5. イベント情報
    ともちゃん地蔵と中国残留日本人について知る会が、 岩槻で開催する3回目の講話会です。 〇お話:岩…

◆WEBらうんじ【越谷】

◆WEBらうんじ【春日部】

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る