過去の記事一覧
-
私事ですが、4月より大学を卒業して、今は公共に関わる仕事をしています。
様々な地域に訪れる機会があり、地域の資源を上手く活用している地域も多く知ることができました。
そこから、改めて埼玉や岩槻で活かせる地域の資源…
-
カラフルな絵地図を見ているようです。
太い動脈血管のようにいくつもの道が走っています。
道に区切られたところは部屋の様です。
深い緑のどっしりとした部屋、淡い色の暖色系の部屋もあります。
水玉が浮かんでいるも…
-
こんにちは。愛風の久毛です。
前回に引き続き、嚥下(※小山さんへ→ルビ「えんげ」)障害についてです。
嚥下は、反射です。
ですから、意思の力でどうこうできるものではありません。
しかし、嚥下に至る前の部分は、意思…
-
目白大学で教員をしている日野と申します。
専門領域は小児看護学です。
小児看護学では「子どもの人権を守り、子どもにとって最善の利益を目指した看護を行うために必要な基礎的知識や技術、態度」を学びます。
そして、子ども…
-
◎葛西用水 伊草新橋・拝礼供養塔
観音寺から葛西用水の遊歩道でいくつかの橋を行き過ぎると、伊草新橋があります。
ここから桜並木が一、三キロメートル程続いています。
水面に桜が映し出されて綺麗です。
花…
-
今月の短歌
しきなみ短歌会 8月例会の高点歌(四首)
五月雨も 止みて夕べの 風立てば
立浪草が 滴(※ルビ「しずく」)を払ふ
横山肇
ずんずんと 伸びる庭木の 姫りんご
静けき朝に 木鋏の音
木城久美子
…
-
美園地区でも代表的な公園のひとつ、さぎ山記念公園がある。
芝生広場、アスレチック広場、釣りができる池などがあり、無料で楽しめるとあって人気を集めている。
公園の裾野に広がった田んぼの辺りは、見沼代用水の川べり。
そ…
-
先日、岩槻駅前の支店を閉めた和菓子屋さんのご主人とお話をする機会がありました。
とても流行っているお店なのになぜ畳んでしまうのか不思議でしたので、そのことについて尋ねたところ「もっとやりたいことがある」とのお答えでした…
インフォメーション
今月の記事動画
お勧め記事
-
先月28日に埼玉県が県庁の建替え・移転についての有識者会議を開き、現在地での建て替え案と、浦和美園駅…
-
【一次・二次相続を通じて税負担を最適化する考えかたを中心に解説します】
お父様がお亡くなりになり、…
-
私たちと一緒に岩槻の魅力を伝えませんか!
募集期間:7月1日~ 9月30日
ガイド研修、勉強会
…
-
気軽に相談 確かな手続き。あなたの街の行政書士は、街の身近な法律家です。
暮らしに関する相談「相続…
-
【日 時】 9月19日(金)13:30~12:30
【集合場所】 南平野公園 ブランコ奥の東屋
…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…