過去の記事一覧

  • 第10回城下町岩槻鷹狩行列

    江戸時代徳川家康が鷹狩りをして岩槻藩を訪れた様子を再現したイベント。 一般公募による参加者が将軍、姫から槍持ち、侍女まで様々な役柄を演じる。 本物の鷹匠による放鷹(ほうよう)の実演が行われる。 【日時】2022年1…
  • 地下鉄7号線延伸情報は ネットにもあります

    地下鉄7号線延伸について、本紙でも度々取り上げてきた。 現状は、さいたま市の清水勇人市長が市議会6月定例会で「2023年度中に鉄道事業者に対する要請を行い、4年の任期内のできるだけ早い時期に、鉄道事業者が国への申請手続…
  • Bibliでの岩槻PRイベント 「岩槻フェスタ2022」を開催して

    2022年9月9日(金)〜11日(日)にさいたま観光国際協会(大宮氷川参道二の鳥居前BiBli 2F)のご支援によりBiBli1Fイベントスペース を利用させていただき首題のPRイベントを開催しました。 協会の会員で…
  • 3年ぶりの岩槻まつり ジャンボひな壇が復活

    2022年9月18日に「人形のまち岩槻まつり」が開催された。 コロナ禍を経てじつに3年ぶりの開催となり、多くの人でにぎわった。 全体の規模縮小の影響で、交通規制区域の縮小や開催時間の短縮も行われた。 飲食物への注意…
  • 第9回 重陽・菊の節句イベント 秋晴れにお楽しみイベント開催

    2022年10月1日から16日までの期間に「第9回人形のまち岩槻重陽・菊の節句」が、岩槻駅東口周辺から岩槻人形博物館を含む地域で行われた。 重陽の日とされる「旧暦の9月9日」にあたる2日には、岩槻駅東口クレセントモール…
  • 10月から 火災保険が上がります

    10月から火災保険が値上がりするのを知っていますか。 毎年発生する大規模な自然災害により多額の火災保険が支払われ、保険会社の収支が悪化しているからですそして、その災害発生リスクは今後もさらに高まると予想されています。 …
  • 埼玉県を 交通マナー日本一に!!

    2ヶ月ほど前にNHKニュースで「そろそろ止まって栃木県」のCMが話題になりました。 なかなか面白い映像でこれは4作目。 どの作品も30秒程度なので、あっという間に視聴できます。 栃木県はかつて、信号機のない横断…
  • ヒーローは 無職で無給なのか?

    正義のヒーローは無職&無給である。 これは、あながち間違いではなく、過去の歴代のヒーローを見ると、仮面ライダーシリーズを筆頭に、無職や自由人、旅人など定職がない率が高い。 しかし、働きながらヒーローをしている登場…

今月の記事動画  

◆らうんじ案内動画

◆らうんじへのWEB出店

WEBらうんじ岩槻・出店店舗募集

◆らうんじ集客支援

お勧め記事

  1. イベント情報
    家族信託を厳密に定義すると「将来の判断能力低下に備えて、信頼できる家族等に財産の管理・処分を託す制度…
  2. 表千家流に30年以上親しんできた講師による、テーブルスタイルの茶道体験です。 服装自由、手ぶらで参…
  3. イベント情報
    【日 時】 ①10月18日(土)9:00~10:00、②11月21日(金)11:30~12:30 …

◆WEBらうんじ【越谷】

◆WEBらうんじ【春日部】

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  2. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
  3. 軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の 子ら飛び去りて  今朝の静けさ 関根イツ子 さりげなく 労わる…
  4. ◆10月号(分数パズル)  ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…
ページ上部へ戻る