過去の記事一覧
-
近頃、余暇の過ごし方として「マイクロツーリズム」という言葉を耳にすることはありませんか。
自宅から1時間から2時間程度の移動圏内の地元または近隣への宿泊観光や日帰り観光を指しています。
地域の魅力の再発見を念頭に置い…
-
2022年7月3日に「人形のまち岩槻 朝顔販売会」が岩槻駅東口クレセントモールで行われた。
朝顔は地元で生産され、一鉢には異なる4種類の株が植えられ、それぞれ花色の異なる大輪の花が咲いている状態で用意された。
今年は…
-
「ヂャクユ シム ヤポニエ!(日本のみなさんありがとうございます)」
笑顔とともに喜びの声をあげるのは、日本からの寄付で届いたノートパソコンを手にしたウクライナの子どもたちです。
ウクライナでは学校の爆撃が続いている…
-
2022年5月23日に開智中学・高等学校の体育祭が行われました。
当初、今年度の体育祭は21日土曜日の予定でした。
ところが準備万端で迎えた土曜日は開会前の応援団のパフォーマンス中に雨が降り出し競技開始前に中止。…
-
「登下校中に左側を歩いている子どもがいる。人は右!左側通行はルール違反ではないか?」このような質問をときどき耳にします。
道路の左側を歩く。
じつは、これはOKです。
道路交通法10条では「歩行者は、歩道又は歩…
-
映画『シン・ウルトラマン』が公開されて世の中が湧いているが、みなさんはご覧になっただろうか。
私は公開してすぐに鑑賞した。
ただ、見ていない方もいると思うので今回はこの話ではなく、近年の特撮ヒーローの脚本家につい…
-
あなたの心に届けたい言葉詩人=大野弘紀「失われたもの」最初からこの手にはなかった誰もが持っているのに自分だけが持ってない
見ない振りをして心は勝手に傷ついて理解されない苦しみは何度も繰り…
-
インフォメーション
今月の記事動画
お勧め記事
-
先月28日に埼玉県が県庁の建替え・移転についての有識者会議を開き、現在地での建て替え案と、浦和美園駅…
-
【一次・二次相続を通じて税負担を最適化する考えかたを中心に解説します】
お父様がお亡くなりになり、…
-
私たちと一緒に岩槻の魅力を伝えませんか!
募集期間:7月1日~ 9月30日
ガイド研修、勉強会
…
-
気軽に相談 確かな手続き。あなたの街の行政書士は、街の身近な法律家です。
暮らしに関する相談「相続…
-
【日 時】 9月19日(金)13:30~12:30
【集合場所】 南平野公園 ブランコ奥の東屋
…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…