過去の記事一覧
-
市議会議員の活動の1つに「一般質問」と呼ばれるものがあります。
これは、市議会議員が執行機関である行政のおこなうほとんどあらゆる活動について公式見解を求める行為です。
それと同義である「代表質問」では会派で代表し…
-
「庚申塔(青面金剛立像)」「百番供養塔」「野仏」「観音菩薩道標」「お地蔵様」などにしるされた慈恩寺についての記述や昔岩槻方面に塩などの物資を運んがとされる荷役の馬の慰霊碑の「馬頭観世音石造」これらの慈恩寺と関係する道標を…
-
こんにちは! 愛風の久毛です。今回より「ハンディキャップ」について紹介させていただきたいと思っています。
人は、経験したことは実感できますが、知らないことについては理解も共感もできず、抵抗感を感じてしまう傾向があるよう…
-
2021年10月16日(土)にワッツのクレセントモールで開催されたストリートマルシェにて、来年2月20日(日)に開催予定の岩付城主太田資正公生誕500年祭のPRをさせていただきました。
このPRと同時企画で岩槻駅東口コ…
-
ペナン島への移住から15年ぶりに帰国した良子さんは、浦和美園に住んでいる。
日課となっているのは、毎朝の散歩。
ペナン島では現地のお友だち数人と歩いていたので、そのなごりからか、自宅から1時間ほどの大崎公園までのコー…
-
先日、栄養教諭の方々が学ぶ研究会があり、講師として参加させてもらいました。
そこでは給食を通した全国の優れた食育の実践発表がありました。
発表をされた先生方は「発表の機会をもらったおかげで自分の仕事を見直し、改善する…
-
『岩槻市史 金石史料編』の基づき、石造物等の所在を確認しながら調査のやりかたや石造物等の見かたを学びます。(調査手引きは用意します)
【調査場所】諏訪神社・住吉神社(予定)
【日 時】2021年12月5日(日)9時…
-
岩槻区の自然、街並み、イベントなど、皆さんが区内で撮影したお気に入りの写真をSNSに投稿し、一緒に岩槻区の魅力を広めませんか。
投稿いただいた写真は、岩槻区役所などで展示するほか、市報さいたま岩槻区版や岩槻区公式Twi…
インフォメーション
ピックアップ記事
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-15
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…