過去の記事一覧
-
特撮でも恋愛を描いた作品は意外に多い。
主人公とヒロインが結ばれたり、ヒロインと主人公以外のメインキャラクターが結ばれたりする。
2021年7月放送の機界戦隊ゼンカイジャー「いのち短し、恋せよゼンカイ!」を見た私…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「大切なものがある場所」
夕陽が照らす帰り道
見上げれば飛行機雲
続いていく雲の先に
なにがあるのだろう…
ひらひらと舞うのは
一枚の葉
どうして
こんな…
-
-
黄緑色に輝く宝石のようなぶどう、シャインマスカット。
香りもさわやかで、皮ごと食べることができる甘みの強いぶどうです。
甘みの元の糖質は、最終的にその名の通りブドウ糖に分解され吸収のよいエネルギー源となります。
…
-
さいたま市内の生涯学習関連施設では、同じ時期に同じテーマで、各施設の特色を生かした「学びの場」を、市民の皆様方に提供するイベントを実施しています。
今回のテーマは、七月二三日に開幕を迎えた「東京2020オリンピック」に…
-
お寺への道筋は、岩槻駅西口駅前から北に延びる道を進み、一つ目の信号を右折し直進します。
右折してから手押し信号を含めて四つ目の信号が日の出町交差点です。
この交差点の左右の道が「日光御成道」です。
この交差点を左折…
-
私が慈恩寺までの道しるべをたどり始めたきっかけは、今から15年ほど前。家族と台湾へ出かけたときでした。現地の日月潭玄奘寺で見かけた展示ケースには玄奘三蔵と玄奘寺、そして岩槻にある慈恩寺との関係が記された文がありました。内…
-
読者の方から「ぜひ取り上げてほしい」という声をいただき、白菊幼稚園の萩原知輝さんへのインタビューしてきました。
萩原さんは東京オリンピック2020の聖火ランナーを経験。
7月7日に吉川駅周辺200メートルを担当し…
インフォメーション
ピックアップ記事
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-15
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…