過去の記事一覧
-
今回は「平成の大合併」を振り返り、岩槻を考えてみたいと思います。
2005(平成17)年に、旧・岩槻市がさいたま市へ編入合併をしたことにより、現在のさいたま市岩槻区が誕生しました。
では、なぜ編入合併をしたのでし…
-
弊紙1月号から呼びかけを始めた市民の自主的な形での署名活動と、その活動のための基金「みやびフアンド」は、新型コロナ感染拡大による非常事態宣言が出たことにより会合や活動はやむなく止まっている状況です。
そのような中でも署…
-
令和3年2月27日、栄町通り商店街の元・とらや化粧品店(岩槻区本町4-1-7)をリノベーションしたカフェ「ChaTora」がオープンした。
昨年度から、岩槻駅周辺で進められている「リノベーションまちづくり」(※)の取り…
-
岩槻の自家焙煎店「森谷珈琲工房」が、本気でこだわった喫茶部として「CHILL」を開店させたので紹介します。
●店舗情報
使用するコーヒー豆は、冷蔵コンテナの空輸で仕入れている生豆業者と提携し、素材の鮮度にもこだわって…
-
前回は、岩付太田氏が実に広域にわたり支配領域があったというお話をしました。
それを示す様々な遺構、史跡がさいたま市を中心に残されています。
そこで今回は、岩槻区飯塚にある飯塚神社を訪ねてみました。
静かな佇まいの神…
-
歴史ある岩槻人形は、江戸時代に始まった。
そして、この時期になると、立ち寄りたい人形店がある。
岩槻区宮町といえば、人形店が立ち並ぶ場所で、昔の面影そのままの風景が残っている。
そんな街中の一軒、森田人形店。
昭…
-
岩槻キャンパスでは車いすテニスプレーヤーとテニスを通じて交流しています。
2017年に大学のSPISチャレンジ制度を活用し、埼玉県車いすテニス協会に協力を依頼して交流がスタートしました。
現在では地域連携事業として継…
-
左手首が腱鞘炎となってしまいました。
原因はドラムの練習のし過ぎです。
前回お知らせしたほてい家「琴JAZZ Live」。
様々な分野の音楽を演奏される琴奏者の大平光美さん、海外でも活躍されているアコーディオン奏者…
アーカイブ
お勧め