過去の記事一覧
-
江戸時代後期は、疱瘡の流行、火山の噴火(冨士山、浅間山など)、天候不順による凶作、米穀など諸物価の高騰は、小商いで生計をたてたり、人足などの賃稼ぎしている人々が生活に困窮し、穀物問屋や富裕な家々を打ち壊すという暴動が各地…
-
今回、取り上げるのは「自殺対策」です。ここ数か月の間でも、何名かの著名人の自殺が報道されることがあり、とても残念で悲しい気持ちになった方もいらっしゃるかと思います。コロナ禍による外出機会の減…
-
こんにちは。ゆうきです。
3回に渡り寄稿させていただくことになっておりました「伝統工芸士とわたし」でしたが7月〜8月号とお休みさせていただいておりました。
私ごとですが、7月上旬に父が他界し、筆を執ることができません…
-
保育園の園児たちを乗せたり、宅急便の方が住宅地の路地で荷物を運ぶために利用するなど、街中でリヤカーをみかける機会が多い。
そんなリヤカーを見よう見まねで作ったのが、浦和美園地区に住む69歳の増田清寿さんだ。
材料は、…
-
2020年2月末に総合文化芸術祭とひな人形の階段飾りを実施してから、はやもう7ヶ月が過ぎようとしています。
朝の体温計測と体調確認,そしてマスクで曇りがちな眼鏡に曇り止めを塗ることなど,新しい生活様式にもようやく慣れて…
-
コロナ禍で日常的な活動ができない状況がまだ続いています。
教育でもジャズでもそれぞれ目標があり、それに向かって活動しています。
その活動ができなくなっているのですから目標そのものを見失ってしまうということが起こってい…
-
黄色に熟したパパイヤは南国の果物だが、完熟前の「青パパイヤ」は野菜として食べられている。
パパイヤには糖質、脂質、タンパク質を分解する酵素やビタミンC、ポリフェノールが含まれているため、健康志向の方に良い食材といわれて…
-
岩付城主太田資正公生誕500年学習会~岩槻の魅力探し~
「戦国時代の関東の名将 太田資正(三楽斎)を知ろう
第1回:岩付城主太田資正と上杉謙信 2020年11月15日(日)
第2回:岩付城主太田資正と豊臣秀吉 20…
アーカイブ
お勧め