過去の記事一覧
-
人生を100年以上も生きている、うめじいちゃんとはつねばあちゃんがあなたのお悩みに答えます。
【つきおかさんの質問】
家から出られなくて、ストレスが溜まってしまいます。ストレスの発散方法はありますか。
【は…
-
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「失ったもの」
次から次へと
花びらが落ちていく
まるで雨のような
涙のようで
どこかで見た
流れ星のようで
風が吹いて
枝がそよいで
あなたの背中
…
-
不要不急の外出自粛が続いている間に、桜や藤、バラなど、季節の美しい花々が咲きました。
そして、これからの梅雨の時期には紫陽花(アジサイ)が見ごろを迎えます。
そこで今回は、蒸し暑い時期にピッタリの見た目も楽しいデ…
-
「遷喬館」は岩槻藩に仕えた児玉南柯が、寛政一一年(一七九九)に城下裏小路に開いた私塾でした。
これが後に岩槻藩の藩校になり、藩士の子弟の教育の場となったものです。
その時期は、定かではありませんが、文化八年(一八一一…
-
江戸時代以前から人々の神仏への信仰は、職業神信仰・観音信仰(西国、坂東、秩父)、百堂信仰、弘法大師信仰などがあり、諸国巡拝に出かけていました。
江戸時代になると縁日・開帳・神仏仏閣等への参詣などが活発化します。
特に…
-
先月号では、つきの駅マップの制作秘話を伺ったが、今回は、実際にマップに掲載されている店舗にお話をうかがってみることにした。
岩槻駅西口から徒歩3分ほどの距離に、創業65年のお米屋さん「角田商店」がある。
この商店の代…
-
岩槻といえば、真っ先に思い浮かぶであろう「時の鐘」。
前回は、時の鐘の瓦の葺き直しをおこなった布川さんを取り上げたが、今回は、時の鐘を模して作られた和菓子「時乃鐘最中」を紹介してみたい。
まだ食べたことのない方向けに…
アーカイブ
お勧め