過去の記事一覧
-
第12回岩槻地区ふれあいフェスタは岩槻小学校校庭を会場として開催され、鷹狩り行列の最終披露会場にもなって、地元小学生が扮する太田道灌の山吹きにまつわる可愛い時代物寸劇などの披露なども行われ、地元歴史の伝承にも努力していた…
-
第60回となる岩槻の人形供養祭は(岩槻人形協同組合主催)岩槻城址公園内で開催されて供養する人形を抱えた多くの方で賑わい、イベントが重なっている事もあり例年通りで道路の混雑が目立っていた。
[…
-
第12回城下町岩槻鷹狩り行列は、午前中に岩槻駅東口でホテルの13階からクレセントモールで待つ鷹匠の手元に戻る放鷹術が披露され、午後は県道2号線を通行止めにして、最後尾で放鷹術を披露しながら100人以上になる行列は進んだ。…
-
11月3日(日)の文化の日を挟んだ3日間(土・日・月/祝)は、全国的にも各地で秋の行事が予定されていた。
岩槻でも11月3日は岩槻の目玉となるイベンントが重なる日であり、色々な色のバッジを付けた議員さんや行政の関係者は…
-
野菜をたっぷり食べる健康効果
野菜には、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。
ビタミンやミネラルは、体の機能を正常に保つために不可欠な栄養素です。
食物繊維は、腸内環境を整えて便秘を予防する効果があ…
-
[caption id="attachment_23192" align="alignright" width="300"] 心臓マッサージ(胸が沈んでいる)[/caption]
災害が頻発しているなか、あなたの自…
-
柏崎小学校のPTA会長を拝命して、はや1年半が経ちました。
昨年度の活動を踏まえ今年度は、やらされるPTA活動ではなく、「出来る人が、出来る時に、出来ることを!」のスローガン通り、子供1人につき1役ルールを廃止し、ボラ…
-
まちづくりユニット「まちあわせ」により岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこちらのページ。
今回私たちも企画運営に携わっているは「いわつき小商いの学校」について紹介します。
[caption id="attach…
インフォメーション
ピックアップ記事
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-15
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…