過去の記事一覧
-
2019人形のまち岩槻まつり(主催:人形のまち岩槻まつり実行員会)が8月18日(日)の15時から21時まで中心市街地の交通規制区域内で行われる。メイン会場は、旧岩槻区役所跡地に建てられた「岩槻人形博物館」駐車場となるしか…
-
梅雨が明け、厳しい暑さが始まりました。
夏越しの祓えを済ませて、7月は一年の折り返しの始まりです。
この時期に七夕の節句が各地で祝われます。
七夕飾りや願いを込めた短冊を笹竹に飾った思い出はありませんか。
七夕の…
-
さいたま市地下鉄7号線延伸事業化推進期成会総会、記念講演会が、2019年6月19日(水)ラフォーレ清水園で開催された。
総会では、昨年延伸後の需要予測や費用対効果で基準を上回るケースの試算が出たことから、「令和元年度内…
-
岩槻区コミュニティバスの運行ルート変更が2019年7月1日から実施された。
運行ルートに「岩槻東部図書館」「ケーヨーデイツー東岩槻店前」「やまぶき団地」の停留所が新設された。(図参照)
運行便数は一日12便のうち奇数…
-
-
私は20代の会社員で4年前に末期がんで母を亡くしました。突然のがんが判明して死を受け入れる間もなく亡くなってしまったため、4年経った今でも気持ちの整理ができていませんでした。東京に上京してきた私は命日を迎えるたびに実家へ…
-
まず大きなビニール袋をテープで固定
大きな災害が発生すると、まず水洗トイレが使えなくなります。
首都直下地震の埼玉県の被害想定では、停電は6日ほどで復旧しますが、水道、下水道の復旧には30日ほどかかるといわれ…
-
そらは、生後一ヶ月ほどの頃、今の家に来て、ずっーと家の中で暮らして来ました。家族は飼い主のお姉ちゃんと、お母さん、そしてそらのあとに貰われてきた、妹の海がいます。時々ごはんに飽きて、もっと美味…
インフォメーション
ピックアップ記事
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-15
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…