過去の記事一覧

  • 東部重機
  • 城址公園の桜

    岩槻の観光スポット

    岩槻の主な観光スポット ◆ 岩槻城址公園 ◆ 所在地 : さいたま市岩槻区太田3-4 東武野田線 / 岩槻駅下車 徒歩23分 岩槻城の城跡を生かして整備された自然林も多い公園。 春には600本の桜が咲き誇り、桜…
  • 市松模様と市松人形 その由来は?

    先に行われた「重陽の節句」イベントでは、市松模様の衣装を着た人形が展示されていましたが、2020年に開かれる東京オリンピックのエンブレムにも用いられています。 古くは江戸時代の歌舞伎役者・初代の佐野川市松が舞台「高野心…
  • 帽子考 文=加藤三郎(2018.11月)

    最近さすがにメーカー名の入った野球帽を被っている人は少なくなりましたが、地域の集まりで帽子を被ってくる人の大半は野球帽型の帽子です。 あまり一般的ではありませんが、文士、芸術家、の間で「ベレー帽」が流行したことがありま…
  • 利根川が決壊したら 岩槻は水没する?

    今年、平成30年3月にさいたま市は、「洪水ハザードマップ 利根川と江戸川が氾濫した場合」を発行しました。 それによると、羽生市の利根大堰付近が決壊した場合、決壊から30時間ほどで浸水域が岩槻まで達してしまうことが示され…
  • 鳥の話〜後編〜

    二代目、三代目……と、命を全うする度に新しい鳥を飼った。 そして今いるのは子供が選んだのだが、(私が気に入ったのとは別の鳥だけど)我が家に鳥がいるのは、きっと一代目と出会った時に決まっていたのだ。 出会う前からず…
  • 飲んだら乗るな!! 飲んでも寝るな!?

    11月中頃には、早くもクリスマスソングを耳にするようになります。 そして間もなく師も走る12月に突入です。 12月といえば忘年会。 お酒を飲む機会が多くなる時期です。 ご存知だと思いますが、飲酒運転は犯罪です…

インフォメーション

◆らうんじ案内動画

◆らうんじへのWEB出店

WEBらうんじ岩槻・出店店舗募集

◆らうんじ集客支援

◆WEBらうんじ【越谷】

◆WEBらうんじ【春日部】

ピックアップ記事

  1. 2025-3-16

    八潮で大活躍のドローン

  2. 2025-3-16

    特撮の聖地巡礼 in さいたま市

  3. 2025-3-16

    岩槻商業高校 「サクッと岩槻散歩」ツアー開催

  4. 2025-3-16

    挑戦者 鈴木雄大 ⑪  ジョージアってどんな国?

  5. 2025-3-15

    「小さなお話」応募作品 ⑫ 「ボクん家の節句」 作:新井俊一

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る