過去の記事一覧
 
 
    - 
   
   
        
        
    
今回取り上げるのは、岩槻区上里在住・親馬鹿チャンリンさんから届いたブルテリアのバウくんです。
お家に来てから2年2ヶ月ほど。
人が大好きなバウくんは、一人ではお留守番ができず、思うようにいかないと「おんぶしてくれ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    
100歳を超えた人生の生き字引である「はつねばあちゃん」と「うめじいちゃん」があなたのお悩みに答えます。
【はなこさんから】
義理チョコを渡すべきかどうか悩んでいます。
【はつねばあちゃんより】
義務では…
    
   
    - 
   
   
        
        
    
私は隣の家を伺う。
猫が隣の家に行って糞をしてしまい、怒鳴り込んでくることが度重なっていた。
具体的に解決しないといけないと限界だと私も夫も思っていた。
三段ゲージを買い、組み立て、餌を置き、親子に慣れてもらう…
    
   
    - 
   
   
        
        
    
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
夢のありか
夢はどこにあるの
世界のどこかに
散らばっているよ
夢はどこにあるの
昨日の思い出に
そして明日の歩む道に
          
夢はどこにあ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    今月の言葉
イラスト by chaki
新年明けて
はや2月
みなさん
今年の目標は
ありますか?
学生なら受験
大学生なら卒論
新年は始まった
ばかりですが
年度末に
向かって
忙しくも
…
    
   
    - 
   
   
        
        
    
古くから日本人に愛されてきた梅は、原産地の中国から日本に薬用として渡来しました。
万葉の時代には花を楽しむようになり、万葉集には梅を詠んだ歌が118首あるそうです。
奈良時代以前では「花」といえば梅のことでした。…
    
   
    - 
   
   
        
        
    子供のアドリブ力ってどうやって付けることができるのでしょうか。
今回は、兼務ではありましたが、園長として勤務させてもらった幼稚園の砂場で考えたことをお伝えします。
砂場って実に面白いのです。
幼稚園や保育園の子供た…
    
   
    - 
   
   
        
        
    またまた今年もバレンタインの年がやってまいりました。
巷では「ロフト」のバレンタインCMの女の子の後ろ姿の髪を引っ張る、スカートをまくり上げる映像が、問題になり盛り上がっていますが、女性にとっては、勝負の時なのでしょう…
    
   
   
 
  
 
 
              
今月の記事動画  
お勧め記事
 - 
   
   
      家族信託を厳密に定義すると「将来の判断能力低下に備えて、信頼できる家族等に財産の管理・処分を託す制度…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      表千家流に30年以上親しんできた講師による、テーブルスタイルの茶道体験です。
服装自由、手ぶらで参…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      【日 時】 ①10月18日(土)9:00~10:00、②11月21日(金)11:30~12:30
…
     
 
        
 
 
 
              
アーカイブ
		
		
			
お勧め記事
 - 
   
   
      題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
     
 - 
   
   
      ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
     
 - 
   
   
      軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて  今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
     
 - 
   
   
      ◆10月号(分数パズル)
 ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…