過去の記事一覧
-
2月といえば、バレンタインデーですね♪ 女の子にとっては、一世一代の告白デーです。男の子にとっては、チョコレートいくつもらえるか、本命の女の子からもらえるか、ドキドキの一日ですが……。日本では文化として、根づいていますが…
-
-
「子供の頃のずっと前」
自転車で緑を駆抜け
通り過ぎた
林の向こう
子供の頃
探検と冒険の先に
秘密基地
まだ誰も
分け入ったことのない場所が
あるかもしれない
いつかの日
懐かしい頃
自分より遥…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。もうすぐ春ですね♪春の訪れで思い浮かぶ野菜といえば「菜花」(なばな)です。アブラナ(葉の花)のつぼみと花茎。若葉の部分を菜花といいます。カロテン、ビタミンC、B1、B2、葉酸、カルシウ…
-
史料『岩槻古城八景』は、明治18(1885)年に旧岩槻藩士らによって描かれたものです。明治になり、廃城となった岩槻城の姿を再現し書き記したもので、中国の「瀟湘(しょうしょう)八景」をもとにして描かれた「近江八景」に倣い、…
-
岩槻の真福寺貝塚を取り上げた「縄文期の内陸 どう製塩」という記事が、平成30年1月17日付の読売新聞朝刊で文化欄に掲載された。真福寺貝塚は、さいたま市の平成27年度「史跡 真福寺貝塚保存活用計画」にもとづき発掘調査が行わ…
-
おいしい餅に老若男女が笑顔を浮かべていた
ずっと使われていなかった加倉5丁目にある県の施設「旧・民族文化センター(以下、民文)」が一昨年、国際芸術祭「…
-
大雪の翌日。かろうじて立つ赤松には強さも感じられる
平成30年1月22日から23日の未明にかけて、本州の南海上を低気圧が通過した影響で大雪に見舞われた…
アーカイブ
お勧め