過去の記事一覧
-
夏の風物詩である「ホタル」が乱舞する街にすることができないか、農業や街づくりの観点から意見交換するシンポジウムを開催いたします。
【日時】平成30年6月30日(土) 13時~17時(受付開始:12時30分)【会場】市民会…
-
岩槻城は中世に成立し、戦乱の時代を経て、近世は明治維新まで岩槻藩の居城として栄えました。明治以降開発されていき、往時の面影を残すところが少なくなっています。本館に収蔵されている岩槻城の絵図などによって、近世の岩槻城やその…
-
さいたま市で9都県市による「エコなライフスタイルの実践・行動キャンペーン」と連携し、「省エネ・節電」をキャチフレーズに「平成30年度さいたま市ライフスタイルキャンペーン」を実施。市役所では職員全員参加による工夫を活かした…
-
*検定を受けて確かな学力をつけよう!*友と競い合い・協力して共に伸びよう。
検定種別
検定日
締め切り
漢字検定
平成30年7月13日(金)
平成30年6月10日
算数・数学
平成30年8月25日(土)
平…
-
当日は、「木力館」でミンダナオの若者たちの踊りや歌、民族楽器の演奏が見られます(無料)。また、「慈恩寺果樹園」では、親善交流(バーベキュー大会)が開催されます(無料)。FAX、又はメールで申し込んでください。
【日時場所…
-
自由民主党さいたま市岩槻区支部により開催【日時】平成30年5月27日(日) 16時〜開演【会場】岩槻駅東口コミュニティセンター4階 多目的ホール【定員】200名【問合せ】自由民主党さいたま市岩槻区支部事務局(TEL:04…
-
各地のジャズサークルがこの日限りの演奏をお披露目。17時30分から予定の「セッションタイム」では、楽器を持ち込んだお客さんとの一体となった演奏も実施。出演は、共栄大学ジャズサークル/紺野トリオ/A&F/姉弟Jazzyニッ…
-
4 月19 日しだれ桜植樹 中央 朝香家当主夫妻
平成30年5月4日(金)の19時から、久伊豆神社で「朝香宮鳩彦殿下孔雀奉納 80周年記念雅楽演奏会」が行われた。
天候の悪化が予想されていたため、当初の会場を…
インフォメーション
お勧め記事
-
あなたは備蓄用の食料として、何を保存していますか?
私の一押しは、井村屋さんの「えいようかん」です…
-
[caption id="attachment_24669" align="alignright" …
-
◆4月号(周りの長さを求める問題)
【問題制作:菅野智仁】
応募方法:はがき…
-
量子物理学など「ちんぷんかんぷん」。
しかし、見ていると引き込まれた。
かのアインシュタインが、…
-
超高齢社会となりました。私もあと5年で高齢者です。
老眼になって買物に不自由を感じるようになって…
アーカイブ
お勧め記事
-
‟ついてない日”題名からすると元気のない日の様子です。
赤紫をベースにした線が…
-
・近詠作品より
建設業 外国人の 手に委ね
堀江 惠
…
-
しきなみ短歌3月例会の高点歌(四首)
胃カメラに えずく吾の肩 トントントン
ナースの柔き手に …
-
…