過去の記事一覧
-
聴いてみよう日本の伝統音楽
◎ 尺八や琴などの魅力を知って頂きたく始めた演奏会も第7 回目を迎えました。◎ 今年は、民謡と尺八や、琵琶と尺八のコラボなどお楽しみください。連絡先 関根光友 090・4826・1548
…
-
先着100名に粗品を進呈。添加物を使った実験もあります。
【日時】平成30年10月13日(土) 10時〜11時30分(開場 9時30分)【会場】さいたま市民会館いわつき(イグレッタ) 2階ホール【定員】622人【主催】生…
-
表紙のうさぎさんが文句なしに可愛い一冊の『どうぞのいす』。見かけたら、誰しも手に取ってしまう絵本ではないでしょうか。うさぎさんが、短いしっぽ付きの木…
-
-
秋といえば月。中秋の名月という言葉がありますね。月見のお供えものといえばお団子がやはり思い浮かびます。月の満ち欠けは新月と満月を15回の夜の周期で繰り返します。この満ち欠けによって出来た暦が太…
-
平成30年11月3日(土)〜5日(月)に歴史と文化のまち いわつきで開かれる展覧会の作品募集
日本画/洋画/彫刻/工芸/書/写真など
期間:9月15日(土)〜10月15日(月)
資格:15歳以上の岩槻在住、在勤、在…
-
将軍・藩主・姫・旗持ち・腰元・徒・側集・小十人組・駕籠担ぎ・鋏箱持ち・槍持ちなど
【対象】小学4年生以上の方(市外・外国人も応募可)
【参加費】3,000円(貸衣装代・記念品を含む)
【条件】
・平成30年10月…
-
あなたの心に届けたい言葉 「私の家にある眼差し」詩人=大野弘紀
〜岩槻人形に寄せて〜私の家には微かに微笑む人形が一体ガラスケースの中にいる
物心がついたときにあったそれはいつ誰が買ったのか分か…
今月の記事動画
お勧め記事
-
家族信託を厳密に定義すると「将来の判断能力低下に備えて、信頼できる家族等に財産の管理・処分を託す制度…
-
…
-
表千家流に30年以上親しんできた講師による、テーブルスタイルの茶道体験です。
服装自由、手ぶらで参…
-
…
-
【日 時】 ①10月18日(土)9:00~10:00、②11月21日(金)11:30~12:30
…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…