過去の記事一覧
-
自由民主党さいたま市岩槻区支部により開催【日時】平成30年5月27日(日) 16時〜開演【会場】岩槻駅東口コミュニティセンター4階 多目的ホール【定員】200名【問合せ】自由民主党さいたま市岩槻区支部事務局(TEL:04…
-
各地のジャズサークルがこの日限りの演奏をお披露目。17時30分から予定の「セッションタイム」では、楽器を持ち込んだお客さんとの一体となった演奏も実施。出演は、共栄大学ジャズサークル/紺野トリオ/A&F/姉弟Jazzyニッ…
-
4 月19 日しだれ桜植樹 中央 朝香家当主夫妻
平成30年5月4日(金)の19時から、久伊豆神社で「朝香宮鳩彦殿下孔雀奉納 80周年記念雅楽演奏会」が行われた。
天候の悪化が予想されていたため、当初の会場を…
-
クレセントモールにて黒鯉くぐり
ゴールデンウィークの終盤、今年、平成30年5月5日の「こどもの日」に岩槻駅東口クレセントモール、愛宕神社、八雲神社の3会場で「第2回 端午の節句イベント」(主催=NPO法人 岩槻…
-
端午の節句イベント鯉くぐり 武将に変身 平成30年5月5日(土) 11:00~15:00
会場 岩槻駅東口クレセントモールワッツ東館 岩槻モール愛宕神社八雲神社
「端午の節句」…
-
-
私は、レコード会社でレコードを収集することに今はまっている。
ブルーノート、プレスティジ、リバーサイド、と、有名なレーベルは、こんなところ、この三つのレーベルは、バップ、ハードバップ、モードジャズと、レコード収集家…
-
地下鉄7号線の浦和美園駅から岩槻駅までの延伸を取り上げた報道が、今年の2月から新聞などでみられるようになった。
平成30年2月22日(木)には主要各紙の埼玉版で「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)延伸協議会」の「鉄道分科会…
インフォメーション
今月の記事動画
お勧め記事
-
8月の豪雨により、熊本県や鹿児島県では千台以上の車が水没。
「日本カーシェアリング協会」では、すぐ…
-
戦後、物事を判断する基準に「損」か「得」かが優先する傾向が強くなりました。
古い諺ですが「損得抜…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
今回はあきとくん(仮名)の話です。
当時…
-
日本の三大特撮ヒーローといえば、「ウルトラマン」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」。
これらのシリー…
-
◆9月号(読者投稿問題)
本紙読者の山口繁子さんより、北海道旅行中に出会ったという問題をご提供い…
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…