過去の記事一覧
-
[caption id="attachment_22617" align="alignright" width="214"] 鉤上神明社力石(拓本)[/caption]
「力石」は、力試しや体力を養うことに使われた…
-
ある地域Aでは、中学校の統廃合を検討しており、あなたはその担当責任者となりました。首長から出される条件や地域の現状を踏まえて、必要な中学校の数を案出してください。【問題作成:菅野智仁】
応募方法:はがき、FAX、…
-
10月26日(土)、人間総合科学大学蓮田キャンパス(岩槻区馬込1288)、および岩槻キャンパス(岩槻区太田字新正寺曲輪354-3)において、学園祭が開催されます。
コロナ禍以降実現しなかった蓮田・岩槻両キャンパス合同の…
-
こんにちは。
熱い季節がやってきました。
気温はもちろんですが、岩槻にとっては夏の一大イベントである「岩槻まつり」が開催されますね。今年も岩槻盛り上げ隊はジャンボひな段の前にて、歴史絵巻をご披露致します。
昨年より…
-
今回は6月6日に開催されました『新和ウォーキングサロン』に参加させていただき訪れた場所よりピックアップさせていただきます。
『新和ウォーキングサロン』は、新和地区社会福祉協議会様により今回初めての開催になります。
…
-
いつもお世話になっております。
クライマーの鈴木雄大です。7月11日、無事にクライミングを終えてペルーから帰国しました。
前号でも紹介しましたキタラフという6000mの山に未踏ルートから登頂でき、充実の登攀となりまし…
-
医学の進歩から脳卒中で命を落とす人は減りました。早期の処置で命だけではなく麻痺などを残すことなく回復することも可能となりました。
一方で、感覚障害や片麻痺、高次脳機能障害や失語症といった後遺症が残ることもあります。…
-
玄奘の旅した砂漠と山脈の風景
玄奘がたどりついたインドのナーランダの遺跡
その困難な旅のようすは、のちに玄奘三蔵法師が書き記した『大唐西域記』全十二巻でつぶさに知ることができます。
まだ、七…
インフォメーション
今月の記事動画
お勧め記事
-
先月28日に埼玉県が県庁の建替え・移転についての有識者会議を開き、現在地での建て替え案と、浦和美園駅…
-
【一次・二次相続を通じて税負担を最適化する考えかたを中心に解説します】
お父様がお亡くなりになり、…
-
私たちと一緒に岩槻の魅力を伝えませんか!
募集期間:7月1日~ 9月30日
ガイド研修、勉強会
…
-
気軽に相談 確かな手続き。あなたの街の行政書士は、街の身近な法律家です。
暮らしに関する相談「相続…
-
【日 時】 9月19日(金)13:30~12:30
【集合場所】 南平野公園 ブランコ奥の東屋
…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…