過去の記事一覧
-
[caption id="attachment_21428" align="alignleft" width="226"] 山路将監[/caption] [caption id="attachment_21427" al…
-
信号機の問題【問題作成 菅野智仁】
上の図は、移動にかかる時間を示した地図です。
A君はお婆ちゃんと一緒に左上の自宅から右下の岩槻の和菓子屋さんに向かいます。
しかし、道のりには多くの信号機があり、それらはど…
-
今回は、2024年1月20日(土)に実施しました、
第1回かしわっこフェスティバルについて、お話させて頂きます。
・かしわっ子フェスティバル開催の想い
私たち柏崎小学校PTAは、子どもたちが日々笑顔で過ごし、心身…
-
[caption id="attachment_21408" align="alignright" width="225"] 着せ恋風、木目込人形(鈴木人形様ご協力)[/caption] [caption id="att…
-
こんにちは。
まちかど雛めぐりの真っ最中の中でこの原稿を書いています。
愛宕神社のひな壇飾り、久伊豆神社、八雲神社や区内の店舗に飾られているお雛様、飲食店の心づくしの雛めぐり特別メニューでのおもてなし。
ボランティ…
-
[caption id="attachment_21392" align="alignright" width="300"] にぎわい交流館いわつきと『着せ恋』[/caption] [caption id="attach…
-
前回、パーキンソン病という少なくはない難病をご紹介しました。
原因は異なるものの、似たような状態になる人をパーキンソン症候群といいます。
似たようなとは、身体が硬くなり、思うように動かせなくなり、歩き出そうとすると…
-
しきなみ短歌 2月例会の高点歌(四首)
柿の実を 両手に提げて 友が来る
柿好きの吾に どうだとばかり
舞草信子
十八歳と 彫られし二文字 憐れなり
右衛門七(※えもしち)墓前に 香を手向ける
…
インフォメーション
お勧め記事
-
【一族の未来を見据えた資産承継の設計】
資産を「遺す(のこす)」だけの時代は終わりつつあります。
…
-
~85歳以上の認知症は4割!? 元気なうちに始める生前対策~
判断能力が衰えてくると、ご自身で出…
-
【高評価★4.28】肌に優しい 乳がんブラ 全摘 [3枚組]前開きブラジャー…
-
大ヒット映画「カメラを止めるな」で助監督を務めた中泉裕矢監督が、3人組女性アイドルが岩槻を舞台に活動…
-
ともちゃん地蔵と中国残留日本人について知る会が、
岩槻で開催する3回目の講話会です。
〇お話:岩…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…