過去の記事一覧
 
 
    - 
   
   
        
        
     今回は3月31日に原町自治会の田中泰之会長に主催頂きました、しあわせサロン会とお花見&お楽しみ会に参加してきましたので、地域の方々との関わりについて綴らせていただきます。
しあわせサロン会
この会は、0歳か…
    
   
    - 
   
   
   
    - 
   
   
        
        
    ハート型の大きな丸みのある羽からの印象でしょうか?
おおらかな蝶が出来ました!
黄色の前羽と赤紫の後ろ羽は子供服の上下のように見えませんか。
子供の蝶がちょこちょこと?
ゆっくりと?畑を飛び遊びながら冒険に出かけ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
 色んな子どもと関わってきました。勉強はしたくないと言い、遊んでばかりいる子もいました。
宿題に加えて習い事の勉強をする子、言うことを素直に聞く子、テーブルに乗…
    
   
    - 
   
   
        
        
    ーーー番大変だったのはどのヒーローですか?
どれも大変だったけど、1番は「突撃!ヒューマン」だね。
演出、構成、殺陣も担当してたから 朝から準備やリハーサルして 夜の本番まで1日中動き回ってた。
しかも裏番組が毎日…
    
   
    - 
   
   
        
        
    「出会い」
きっかけは
ささやかなもの
進みの違う時計の針が
廻り続けるように
ある点で交差して
離れていく
太陽が去って
月が輝くような
やぁ また会ったね
じゃあね ばいばい
引き寄せ合う星
…
    
   
    - 
   
   
        
        
     温かな陽気がようやく訪れてきましたね。
今月号が皆さんのお手元に届くころには桜は散っているでしょうか。桜色の謳歌が終わりを迎えようとしている時期はどことなくもの寂しさを感じそうです。
そこで今回は桜の美しさに後ろ髪…
    
   
    - 
   
   
        
        
     ある日、楠木は自然公園を散歩していた。すると噴水広場のほうから子供が水色の自転車で大きく転んだ。
「おおい、僕、大丈夫か?」
緑のTシャツの男の子は鼻をすすりながら立ち上がった。うんともすんとも言わないのだ。
「…
    
   
   
 
  
 
 
              
今月の記事動画  
お勧め記事
 - 
   
   
      家族信託を厳密に定義すると「将来の判断能力低下に備えて、信頼できる家族等に財産の管理・処分を託す制度…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      表千家流に30年以上親しんできた講師による、テーブルスタイルの茶道体験です。
服装自由、手ぶらで参…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      【日 時】 ①10月18日(土)9:00~10:00、②11月21日(金)11:30~12:30
…
     
 
        
 
 
 
              
アーカイブ
		
		
			
お勧め記事
 - 
   
   
      題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
     
 - 
   
   
      ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
     
 - 
   
   
      軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて  今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
     
 - 
   
   
      ◆10月号(分数パズル)
 ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…