過去の記事一覧
-
この夜が 山と告げられ 手を握り
姉の呼吸に ひたすら合わす
木城久美子
つばさ広げ 地面に大きな 影落とし
ふいに飛び立つ 一羽白鷺
金丸由美子
亡き兄が 若き写真に 書き添えし
「愛する妹へ」の ペン字なつかし…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文字のカルタを新(カラー)、旧(白黒)の対比した形で連載しています。紙面掲載への経緯は弊紙654と655号で既に掲載されて…
-
[caption id="attachment_20581" align="alignright" width="261"] 岩槻区ラッピングポストお披露目式での演奏 (撮影 岩上拓郎氏)」[/caption]
…
-
[caption id="attachment_20572" align="alignright" width="211"] ら・みやび編集部より 23年11月号掲載の本記事において、掲載画像の誤りがありました。 関係各…
-
「こころの健康について」私たちは、日々の生活を過ごしていくうえで、“こころの健康“を保ちながら生活をすることが、人生の課題になっています。
社会の変化がもたらす「こころの健康」について一緒に考えてみませんか?
講師は…
-
①「新年会」
【日 時】1 月14 日(日) 受付/ 13 時30 分、開会/ 14 時(時間厳守)
【場 所】岩槻駅東口コミセン(WATSU 西館)5階ミニホール
【人 数】80名(応募多数の場合は抽選)
【締切り】1…
-
自己紹介・近況報告・会への要望など自由トークです。ここでしか聞けない会員の貴重な話が聞けます。
【日 時】 24 年1 月7 日(日) 13 時30 分~
【会 場】 岩槻区役所3階 多目的室
勉強会 【岩槻の歴史…
-
(令和5年度)さいたま市食品・環境衛生関係者市長表彰式に岩槻区から選ばれた施設(2店舗)と個人の方(3名)を 紹介します。
さいたま市では、長年に渡り、食品及び環境衛生の推進のため率先して献身的に努力し、その成果が顕著…
インフォメーション
お勧め記事
-
【一族の未来を見据えた資産承継の設計】
資産を「遺す(のこす)」だけの時代は終わりつつあります。
…
-
~85歳以上の認知症は4割!? 元気なうちに始める生前対策~
判断能力が衰えてくると、ご自身で出…
-
【高評価★4.28】肌に優しい 乳がんブラ 全摘 [3枚組]前開きブラジャー…
-
大ヒット映画「カメラを止めるな」で助監督を務めた中泉裕矢監督が、3人組女性アイドルが岩槻を舞台に活動…
-
ともちゃん地蔵と中国残留日本人について知る会が、
岩槻で開催する3回目の講話会です。
〇お話:岩…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…