過去の記事一覧
-
今回紹介するのは、先月号の横根下組の北辰神社に続いて、同じ横根内の野方にあります北辰神社です。
目白大学様の近くにある北辰神社は、大体の地図には載っている様なのと、主要の県道からも近いため、カーナビなどで『あそこに…
-
天正10年(1582)8月9日、北条の軍士が等呂木(甲州市勝沼町等々力)の徳川の陣を夜襲し、徳川軍は大野砦(山梨市大野)へ退却。駆け付けた武田家の浪人が勝沼で北条軍の軍兵多数を討捕り、中でも御手洗五郎兵衛(直重)は、采牌…
-
前回は知的障害をご紹介しました。あくまでも参考として、純粋に「知的障害だけであるならば」という限定条件での説明でした。それだけ複雑かつ多様な障害があるためです。例えば注意欠陥障害、多動性障害、広汎性発達障害などという言…
-
世代を越えて知られている「西遊記」の主役である三蔵法師は、その時代の人気若手女優さんが映画やテレビなどで演じられてきました。このモデルとなった中国の偉いお坊さんである玄奘三蔵法師と岩槻の慈恩寺さんとは大変深いつ…
-
EQについてどこかで聞いたことがある。しかし、よくわからないと言う人が多いのではないですか。EQとは心理学博士ゴールマンが提唱した「思いやり・協力・調和」のことで「こころの知能指数」と呼ばれています。
従来、我が国…
-
しきなみ短歌 7月例会の高点歌(四首)
心地好い 風吹き渡る 菜園に
夕餉(ゆうげ)の一品 絹さやを摘む
石井厚子
一日の 疲れ溶(と)けだす 湯船なり
あごまでつかり ふうっとひと息
寺内達子
家持(やか…
-
去る7月15〜16日に浦和駅前パルコ9階にある「さいたま市市民活動サポートセンター(通称コムナーレ)」にて、2回目の「岩槻フェスタ2023」を開催しました。
猛暑の中、来場者は限定されましたが、各種団体にご協力いた…
-
ついに罹ってしまいました。それも忙しいことを理由にワクチン接種予約をキャンセルした翌週に…。
コロナが五類に引き下げられたからといって症状が軽くなるわけではありません。発熱と咳やのどの痛みに苦しめられました。しかし、一…
インフォメーション
お勧め記事
-
日本の三大特撮といえば、「ウルトラマン」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」。
中でも、1966年に…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
今回はけんたくん(前編参照)と折り合いの悪…
-
【ふ】不意に射(う)殺れた岡島軍曹
この地獄から出たい、と願望はしていても逃亡という愚挙はできない…
-
50年以上運転してきて保険会社を使ったのは今回が初めてです。
駐車場を私が出たところで直進してきた…
-
〒338-0001
埼玉県さいたま市・・・・情報を提供しています。
ご相談は・・・・・よりお申込…
アーカイブ
お勧め記事
-
…
-
…
-
「絵画」
己を通して世界を知る
全ての世界観は
平行世界
元を辿れば
一つの世界線へと
…
-
春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…