過去の記事一覧
-
-
浦和美園地区のあたりを散歩していると、親子連れが「あの木、包帯を巻いてるよ。ケガしたのかな?」と見上げていた。その様子が愛らしくて、思わず立ち止まり「ホント、痛そうね」と声をかけた。
農作業をしていた増田清さんに聞…
-
「大人の習い事」
これまで子供の習い事と言えば、ピアノや習字、そろばん等が定番でした。しかし、今ではダンスやゴルフ、将棋等、多岐に渡ります。学校の勉強を早く始めればいいという風潮は気になるところですが、このように…
-
先月号に引き続き「449」さんの事業支援を受けていて店頭入口にStreet Food (屋台メシ)のお店を出している川田さんからの寄稿です。【編集部・奥山】
皆さま初めまして。
New York発祥のStree…
-
-
川口ハイウェイオアシスには「アソブーン」という屋内遊技場があります。
ここには、主に0~12歳児を対象にした様々な遊具が揃えられています。
日曜日は2時間半という時間制限がありますが、隣接する川口イイナパークには無料…
-
1.輪読【嘗て発行された「岩槻史林」を読む】
【日 時】7月2日(日)午前10時
【会 場】東口コミセンボランティアルーム
【内 容】岩槻史林16号17号44・45号合併号の中から慈恩寺に関する事
2.勉強会【…
-
愛称を「シニアサポートセンター」として法律で定められた「公的な総合相談窓口」です。
〇自分のこと、家族のこと、近所のことなど気軽に無料で相談ができます。
不安や悩み、心配事や疑問など、ひとりで悩まず、先ずは相談して…
インフォメーション
ピックアップ記事
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-15
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…