過去の記事一覧
-
■今月は不思議な三角形の問題です。
この問題をパズカルの三角形!と呼ぶことにしましょう。
実は、不思議でも何でもなく、一定の規則で作ったものなのですが…。
〈図1〉のような数の三角形を考え、一定のルールのもとに4段…
-
浦和美園地区の保育園やシニア講座など、音楽ボランティアを立ち上げ、二十年も活動を続けている鈴木宏子さん(78歳)。
今回は、ちょっと足を伸ばして、さいたま市立尾間木小学校でのチャレンジスクールの様子を紹介します。
季…
-
明けましておめでとうございます。
昨年は、岩槻城主太田資正公生誕500年祭や資正公いわつき桔梗の宴、伝令犬ワークショップの開催にあたり、ご協力、ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。
おかげ様で、これまで…
-
このたびは2022年12月17〜18日に開催されました「お城EXPO2022」の岩槻ブース出展について書く予定でしたが、同イベントにおいて驚きの大ニュースが舞い込んで来ましたので、こちらを書かせていただきます。
なお、…
-
2022年11月20日に「風魔小太郎伝説の里・岩槻 遺構と堀筋ウォーキング」第2弾を開催しました。
少し肌寒く、曇り空の下でしたが、ガイド会関係者を含む20名に参加いただきました。
岩槻駅から風間出羽守ゆかりの妙円寺…
-
題名はまだついて無いようでしたが、私には花咲く野原のように見えます。
それも初夏の野に迷い込みました。
若く勢いのある最盛期に向かう草花の感じです。
旅先で出会った燃える赤一色の野生のポピーの群生地を思い出てい…
-
愛風の久毛です。
2回にわたり「腰痛」について書かせていただきました。
腰痛は、誰でも経験しうる身近な機能障害だと思ったからです。
でも、腰痛のある人を「障害者」だとは、誰も思わないですね?
そうなんです。いわゆ…
-
発達障がいの子供や大人が昔よりも増えている…。
本当でしょうか?
昔も今も、同じぐらい発達障害の人はいたのです。
医学の進歩、診断の方法が確立されたことが、増えたと言われる要因と思われます。
昔も今も発達障害の子…
アーカイブ
お勧め