過去の記事一覧
-
開催期間:9月30日(土)~10月9日(月・祝)
会場:岩槻駅前クレセントモール、ワッツ西館・東館、本丸公民館、商店街内店舗など
企画内容の詳細は、後日お知らせするチラシ、ポスター、HPなどからご覧ください。
今回…
-
①史跡巡り【笹久保・篠岡八幡神社】を訪ねる
「国指定重要無形文化財 岩槻の古式土俵入り」見学
【日時】9月17日(日) 12時集合(昼食を済ませて)
【集合】東口バス停・国際興業
【参加費】500円
②勉強会…
-
夏休みの楽しい想いでをつくろう (限定乗り物2回券とバーベキュー付き)
【日時】8月20(日) 受付け/10時〜、入場/10時30分〜(時間厳守)
【集合】むさしの村(埼玉県加須市志多見1700-1)中央入園ゲート
…
-
テーマは「進化する義肢」。パラリンピックなどで広く知られるようになった「義肢(義手・義足)」は、病気や事故で手足を失った方々が装着される人口の手足です。近年ではパーツの研究、開発が進み高機能なものも。義肢の変遷、機能や構…
-
そば打ち実演見学(試食あり)&説明会
初心者向け手打ちそばサークルの立ち上げに参加してみませんか!
【日時】8月29日(火) 9時~12時(途中参加可能)
【会場】コミュニテイセンターいわつき3階調理実習室(岩槻児…
-
-
私たちと一緒に岩槻の魅力を伝えませんか!
ガイド研修、勉強会、体験ガイドなど無料参加
9月6日(水)~水曜日(月2回程度)研修会実施
【募集期間】募集中~8 月31 日(木)
【問合せ・申込み】TEL:09…
-
自治会の回覧などでも広報されているが、地下鉄延伸に向けて必要な中間駅を含むまちづくりプランができた。この先は清水さいたま市長が公約で掲げている、今年度中の鉄道事業者への事業実施要請に進むことになる。さいたま市のホームペ…
インフォメーション
お勧め記事
-
【一族の未来を見据えた資産承継の設計】
資産を「遺す(のこす)」だけの時代は終わりつつあります。
…
-
~85歳以上の認知症は4割!? 元気なうちに始める生前対策~
判断能力が衰えてくると、ご自身で出…
-
【高評価★4.28】肌に優しい 乳がんブラ 全摘 [3枚組]前開きブラジャー…
-
大ヒット映画「カメラを止めるな」で助監督を務めた中泉裕矢監督が、3人組女性アイドルが岩槻を舞台に活動…
-
ともちゃん地蔵と中国残留日本人について知る会が、
岩槻で開催する3回目の講話会です。
〇お話:岩…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…