過去の記事一覧
-
全国有数の人形の産地・岩槻で開催される「人形のまち岩槻まちかど雛めぐり」(主催=人形のまち岩槻まちかど雛めぐり実行委員会)が、今年で20回目を迎える。
ここ数回は開催内容を縮小しての開催となっていたが、テーマ「観る」「…
-
旧暦の七草の日(1月28日)をはさんだ1月21日から29日までの9日間、1月7日に行われる「七草の節句」ともいわれる「人日の節句」にちなむイベントが、岩槻・人形文化サポーターズ(代表・加藤三郎)の主催で開催された。
コ…
-
ポーランドでウクライナの支援を続ける坂本龍太郎さんのもとに日本から送られた寄付金は、2022年12月までで5200万円に達しました。
坂本さんはその貴重な寄付金で、今必要とされる物資をポーランド国内で随時購入。
その…
-
学童に勤めた私が当時を振り返って、気づいたことを綴る「子どもたちとの関りの日々」の記録です。
「自閉症」というものがあります。
強いこだわりやコミュニケーションの苦手さが特徴なのですが、こだわりが転じて趣味になり…
-
2022年12月に水木一郎さんが亡くなった。
私が好きな水木一郎さんの楽曲は、仮面ライダー(スカイライダー)のED曲「はるかなる愛にかけて」だ。
うなるイメージが強い水木一郎さんだが、ライブではジャズのナンバーも…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「余韻―もう一度始まる歌」
陽が落ちれば
夕暮れは
胸を締めつける
残せなかった歩みは
せめてここに
こんな足下に咲く花と
見上げた朝陽の煌めき
星と花…
-
-
新しい年が始まりました。
この冬は強烈な寒波が押し寄せ、寒い日が続いています。
こんな寒い日にピッタリなのが鍋料理。
体を温める野菜やお肉をたっぷり入れた鍋は、栄養のバランスもグッド!
特におすすめなのが大根…
インフォメーション
ピックアップ記事
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-16
-
2025-3-15
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…