区内の福祉作業所と 合同防災訓練を実施

参加者との集合写真

3月1日にさいたま岩槻キャンパスの体育館で、岩槻区内福祉作業所の利用者と職員が集まり、合同防災訓練が実施されました。

 福祉作業所では訓練を実施しようとしても適度な大きさの場所がないため、目白大学の私に相談がありました。
そこで防災看護の授業を実施している看護学科の藤木眞由美准教授にも協力を依頼し、今回の合同防災訓練を実施することになりました。

 当日は区内の福祉作業所から職員と利用者が多数参加しました。
目白大学からは教員2名とボランティア学生13名が参加しました。

 今回の活動内容は①さいたま市防災アプリの説明 ②防災ゲーム25 ③簡易マスク作成 ④簡易トイレ作成 ⑤簡易ベッド体験です。

 グループに分かれて活動する中に学生も一緒に参加して利用者さんのサポートを学びました。
簡易マスクの作成では出来上がったマスクのサイズが小さく「子ども用だね~」と笑い合う場面も。
そして「作ってみないともっと大きいサイズが必要ってことも分からなかった」という感想も挙げられていました。

簡易トイレ作り

 段ボールを使った簡易トイレ作りでは「新聞紙の補強をしただけでこんなに丈夫になるとは思わなかった」など驚きの声が挙げられていました。

 実際に災害が起きた時に避難所には多くの人が集まります。
福祉作業所の利用者にとっては訓練をしておくことで落ち着いて行動することができます。
学生にとっては実習以外でさまざまな方との接し方を学ぶ良い機会となりました。
今後も継続して活動していきたいと思います。

【目白大学保健医療学部言語聴覚学科准教授・櫻井健太】

【楽天1位】【最新の半永久保存】 100回分 非常用トイレ 防災 トイレ 防災用トイレ 防災用品 防災セット 防災グッズ 災害用トイレ 災害トイレ 非常トイレ 簡易トイレ 携帯トイレ 携帯用トイレ 非常用持ち出し袋 大便 小便 災害 備蓄 地震 震災 凝固剤 保存食 非常食 防災食

価格:6999円
(2024/4/12 16:19時点)
感想(991件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る