旬の味覚 さくらんぼのスイーツ

そろそろ旬を迎えるさくらんぼ。
ツヤツヤの宝石のような見た目、味もほんのり甘酸っぱく大好きです。
さくらんぼには、糖質、ビタミン、葉酸、リン、カリウム、鉄分などがバランス良く含まれています。
むくみや疲労回復、美肌に効果的です。
食べ物には、身体を温めるものと冷やすものがありますが、さくらんぼは、身体を温める作用があります。
冷え性の女性にとって、身体に優しいフルーツですね。
今回は、ほんのり甘い寒天の中にさくらんぼを入れた寒天寄せを紹介します。
蒸し暑い日のおやつにいかがでしょうか。
【茶柱】

< 作り方 >
①お好みの甘さの寒天液を作る。
②卵の空パックに四角くカットしたラップを敷く。
③寒天液を②に流し、さくらんぼを入れてラップで包み、きんちゃくの形に丸めて輪ゴム等で固定する。
④30分ほど冷やし、固まったら、ラップをそっと外してできあがり〜♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る