カテゴリー:投稿・コラム
-
昨年、2022年12月、日本漢字能力検定協会が、1年の世相を表す漢字を「戦」と発表した。
応募数22万3768票の中で1万804票と最も多かった。
ニュース番組では、京都市東山区・清水寺の森清範(もりせいはん)貫主(…
-
昨年、公職選挙改正法(区割り改定法)が成立し、さいたま市の中で岩槻区は大きく影響を受ける事となりました。今回の区割り改定が具体的にどう影響を与えるのか、岩槻区が選挙区でもあった現職の村井英樹衆議院議員に伺いました。
――…
-
今までお伝えしてきたもの厳選ベスト10!!
みんなで振り返り事故のない世の中を目指しましょう。
①横断歩道は歩行者優先、渡ろうとしている人がいる時、車は必ず一時停止。
②横断歩道を渡る時、ハンドサインで意思表示…
-
今回、お話を聞いたのは有限会社ジョイント企画支社長の山崎さんだ。
新潟出身の山崎さんは中学生の時に燃えろドラゴンでブルースリーに憧れ、東京でスーツアクターや役者をしていたが、現在は新潟へ戻って、版権子供ショーの運営…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「失われた光を握りしめて」
大切な何かを
握りしめて
歩み続けていたのに
気づいたら
この手には何もなくて
この心さえも空っぽで
目を開けば
生きていた…
-
2回に分けて「ADHD」(※編集部注:注意欠陥・多動性障害)
と言われるお子さん(仮に小学生の男の子)の気持ち、母親の気持ちになって考えてみましょう。
自分では「やってはいけない」とわかっていても、どうしても「やって…
-
車のクラクション、とても目立つ警告音です。
今夏、バス内での園児置き去り事件によって「車内に閉じ込められたらクラクションを鳴らそう」と全国的に指導され話題になりました。
クラクションは法律上「警音器」と呼ばれ、標…
-
先日、知り合いから借りた1本のDVDに衝撃を受けた。
「破牙神ライザー龍」という東北を中心に活躍するご当地ヒーローのスーパーライブだ。
全国巡回しているような東映発の特撮ヒーローのスーパーライブ(従来のキャラクタ…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。
羽の模様の抽象…
-
◆7月号(面積迷路)
Xの面積を求めてください。【問題制作:菅野智仁】
応募方法:はがき、FAX…
-
はじめての近現代短歌史 [ 高良 真実 ]
価格:2530円
(2025…
-
さわやかに 新緑ゆれて
城址公園 太田道灌
一句の和歌の 伝説が
時は流れて面影変われど
人…