カテゴリー:レポート・地域情報
-
今回、さいたま市見沼区のねこともさんからお寄せいただいたのは、パピヨンとシーズーのミックス犬・美ら(ちゅら)ちゃんです。
2019年7月14日で6歳を迎えた美らちゃんは、ねこともさんの元で16歳半の寿命をまっとうし…
-
願いを込めた短冊の笹飾り
8月4日(日)に岩槻駅東口クレセントモールで「七夕の節句イベント」が開催された。
会場では願いを込めた多くの「単柵」が笹に飾り付けられ、季節の風物詩を味わえた「流しそうめん」も実施。…
-
さいたま市による食品ロス対策の「フードドライブ」と、独自の仕組みを活かした「フードシェア・マイレージ」と本紙2019年6月号で紹介した。
活動は拡がりをみせ、新たに「岩槻菓紗里 藤宮 本町店」が受付窓口に加わった。
…
-
今回、岩槻区府内の本間尼ナンノさんからお寄せいただいたのは、スコティッシュフォールドのたねちゃんです。
お子さんが1歳10ヶ月の頃にやってきたというたねちゃんは、そのせいからか、姉として、お昼寝の寝かしつけや寝てい…
-
さいたま市地下鉄7号線延伸事業化推進期成会総会、記念講演会が、2019年6月19日(水)ラフォーレ清水園で開催された。
総会では、昨年延伸後の需要予測や費用対効果で基準を上回るケースの試算が出たことから、「令和元年度内…
-
岩槻区コミュニティバスの運行ルート変更が2019年7月1日から実施された。
運行ルートに「岩槻東部図書館」「ケーヨーデイツー東岩槻店前」「やまぶき団地」の停留所が新設された。(図参照)
運行便数は一日12便のうち奇数…
-
先月号(2019年5月号)より「若者からの提言」として、連載を担当している岩槻区在住の尾舘祐平さん。現在、法政大学政治学科で勉強や研究に励むかたわら、2018年10月からは有志らによる「さいたま市若者会議」を主宰している…
-
今回取り上げるのは、ちゃちゃまるさんより投稿をいただいたセキセイインコのモルちゃんです。
飼い始めたのは今年、2019年の3月からだといいますが、初めはエサを食べなかったり、体調を崩したりと心配な日々が続いていたそ…
アーカイブ
お勧め記事
-
…
-
…
-
「絵画」
己を通して世界を知る
全ての世界観は
平行世界
元を辿れば
一つの世界線へと
…
-
春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…