カテゴリー:投稿・コラム
-
ウルトラセブンをはじめとしたキャラクターショーに携わり、「レインボーアタックエース」のスーツアクター、「突撃!ヒューマン!!」の演出など幅広く活躍し、現在は企画会社の会長をされている姫野昭三さんにインタビューをしました…
-
「心の中の宝石」
できることなら
傷つきたくない
大事にされたい
きっと誰もが そうで
なのに
傷つけてしまう
大事にできない
誰かを大事にすること
自分を大事にすること
ど…
-
新年が始まりました。去年はどんな一年でしたか? 今年もよろしくお願いします。
大みそか恒例の「NHK紅白歌合戦」がよくお茶の間では見られたかと思いますが、せっかくなのでおなじみの「紅白」についてとりあげます。
…
-
[caption id="" align="alignleft" width="300"] ブースおもてなし一同(「お城EXPO 2023」にて)[/caption]
23年12月16〜17日に、横浜みなとみらいの…
-
新年あけましておめでとうございます。
元日早々に石川では大地震。
真冬の寒い時期に体育館などへの非難を余儀なくされている皆様、家や道が倒壊して被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
何か必要なものがあっ…
-
早いもので「みやび」にコラム掲載を始めて1年半になります。
800字に収めなくてはならない条件があり、毎回苦労しています。
友人に新聞記者がいましたが、決まった文字数の中で難なく原稿用紙を埋めていくのを見て感心した…
-
「武州岩槻 玄奘塔ものがたり」
ちょうどそのころ、東武鉄道の社長根津嘉一郎氏の先代が仏教聖地を作ろうとして用意していた十三重塔用の、花崗岩が建立されないまま東京・渋谷の根津氏別邸に置かれていました。
そこ…
-
しきなみ短歌 12月例会の高点歌(四首)
夕暮に 籾殻を焼く 田んぼ道
青き煙が 棚引いている
星野 和夫
早朝の 澄んだ空気と 鳥の声
平和の恵み 身にしみてくる
寺内達子
十分の ラジオ体操 侮れぬ
…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…