カテゴリー:レシピ
-
もういくつ寝るとお正月~♪ お正月料理の中で、あなたの好きな食べ物は何ですか。
我が家の人気正月料理ベスト3は、黒豆、伊達巻き、クワイチップスです。
クワイチップスを正月料理と呼んでよいのかは疑問ですが、岩槻の特…
-
6月に入ると蒸し暑い日が続き、食欲も減退しがちになります。
また、高温多湿のため食べ物が傷みやすくなる季節でもあります。
そんな時季にぴったりなのが梅干し。
独特の香りと味で胃腸の働きが活発になり、雑菌の繁殖を…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。
日が暮れるのも早くなり、冬を感じる季節になりました。
秋から冬のくだものはたくさんありますが、今回取り上げるのは「りんご」です。
りんごは世界中で作られていて、生産国第1位…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。
日が暮れるのが早くなり、朝晩は肌寒くなってきました。
日中の温度差もあり、風邪をひきやすくなる季節。
体を冷やさないよう、予防対策をしっかりしましょう。
さて、今回はそん…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。季節はすっかり秋になりましたね。食欲の秋ともいわれるこの季節の一大イベントといえば、10月の終わり頃にある「ハロウィン」です。日本でもすっかりおなじみとなり…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。
暑くて長かった夏も終わり暦は秋になりましたね。
さて、秋はきのこが美味しい季節です。
しいたけ、まいたけ、えのきたけ、なめこ、しめじ、マッシュルーム、そして、めったに食べられな…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。今年の夏は暑いですね。夏ならではのおいしいものといえば「とうもろこし」。子供も大人も大好きですよね。中央アメリカ原産のとうもろこしですが、日本では、16世紀…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。暑い日が続きますね。夏野菜のおいしい季節となりました。夏野菜といえばトマトやなすも思い浮かびますが、今回、取り上げるのはきゅうりのようにみえるズッキーニです…
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…