カテゴリー:生活
-
私達の「岩槻城址公園ラジオ体操の会」(会員130名)は、毎朝6時30分より10分間、NHKラジオ放送にあわせてラジオ体操第一・第二体操をして規則的な生活と健康の維持・増進に努めています。
当会は2015年8月に誕生、「…
-
サプリメントにつてのまとめ
サプリメントは、食事で不足しがちな栄養素を補うために役立ちます。
具体的には、以下の効果が期待できると言われてます。
健康維持や増進
病気の予防
疲労回復
美容
ダ…
-
「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。
羽の模様の抽象の図柄が何を表しているのか。どのような意味があるのか。またまたどのようにして出来上がったのか等々思い巡らして描いてい
…
-
6月から猛暑の今年は、すでに熱中症で亡くなった方が何名もいます。
熱中症になるとどんな症状が出るのでしょうか。
軽症時の症状:発汗、めまい、筋肉痛、こむら返り、あくび
対策は、体を冷やすことと水分の摂取で…
-
さいたま市の博物館では、毎年夏休みの時期に、「夏休み子ども博物館」を開催していています。
ここ岩槻郷土資料館でもその一環として、「昭和から平成のおもちゃの展示」を7月19日(土)から8月24日(日)まで行う予定です。
…
-
先月号でお知らせした岩槻区の魅力を紹介する演武と音楽、歴史トークイベント「情熱城下町岩槻 夏越の陣」無事に終了致しました。
今回は浦和在住のシンガーソングライターのN郎♪さんとの共同企画で、大宮の氷川劇場で岩槻にちなん…
-
いつもお読みいただき、ありがとうございます。クライマーの鈴木雄大です。
今回は、先月の印象的な出来事を紹介したいと思います。
6月末、後輩の早稲田大学山岳部の新人合宿へ参加してきました。
今までの寄稿では話題にあが…
-
今回は、訪問介護の仕事の中の服薬管理について、ご紹介します。
高齢になると、若い時には健康優良であっても、不調が出る方は多いです。
自覚症状が無くても、複数の疾患を指摘され、その都度薬を出され、一度に十粒以上も錠剤を…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 60
- »
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…