カテゴリー:連載・寄稿
-
-
「詩人なんですか?」楽器と僕と本の三点を交互に見比べる。
「そうなんです、意外にも、僕は詩人なんです」と言う。
自分を紹介するのが、なんだかいつも気恥ずかしくて、いつも、慣れない。
「じゃあこれを」とタイトルに惹か…
-
目白大学も入学してすぐの1年生向けに「地域社会で生きる(前期、15回シリーズ)」という授業を今年はじめて開講した。区内で活躍する個人や市民活動団体と協力したプログラムを柱に展開している。担当の櫻井先生は、新カリキュラムの…
-
岩槻城は中世に成立し、戦乱の時代を経て、近世は明治維新まで岩槻藩の居城として栄えました。
明治以降主要部分が開発されていき、現在、往時の面影を残すところは、「新曲輪」「鍛冶曲輪」と呼ばれる岩槻城の南側の部分などわずかな…
-
今月の言葉
イラスト by チャキ
雨や暑さが続く合間に心地よい風が吹くこの頃
外を出歩くのが嫌になったりしますね
帰る場所は、きっとゆっくりくつろげる場所
雨に濡れないような、
落ち着ける場所で晴れをゆっく…
-
今月の言葉
イラスト by チャキ
「自分のペースで」
新年度になって新しい環境に変わる方も多いと思います。
忙しいこの時期こそ、
ついつい忘れてしまいそうな自分のペース。
…
-
暗闇の中の消火訓練
寝ているときや、夜の暗闇の中で被災したときに、どんなことに気をつけなければいけないのか、日頃からどんな備えが必要なのかを考えたこと…
-
犬がいる。
首輪がなく、リードもない、この子はなに、迷子?と思ったら、信号を待っているかのように、佇んでいた。
先に見つけたのは妹で、「犬がいるよ!」と駆け出すように近づいていく。
私が追いつく時には妹は「どうした…
アーカイブ
お勧め記事
-
‟ついてない日”題名からすると元気のない日の様子です。
赤紫をベースにした線が…
-
・近詠作品より
建設業 外国人の 手に委ね
堀江 惠
…
-
しきなみ短歌3月例会の高点歌(四首)
胃カメラに えずく吾の肩 トントントン
ナースの柔き手に …
-
…