カテゴリー:連載・寄稿
-
セーラームーンショーでは演出もやりましたよね?
とある会社から「戦う女の子のショーをやってくれ」と話をもらったことがきっかけ。当時はセーラームーンを知らなくて「何ですか、これは?」という感じだった。
ショーの立…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
戸惑ったことの一つに宿題がありました。
自分で分かりそうな問題を「分からない」と言ってきたり、「傍で見てて」と言う割には自分で解いていくので「私は意味があるの…
-
-
「石鏃(やじり)」
石鏃は弓矢の「やじり」として使われたと考えられる石器で、狩猟をするための道具の一つとなっています。縄文時代の初め頃から、それまで使われていた槍に代って使われ始めたようです。それは、氷河期にみられたナ…
-
■ある分数を、2 つの異なる単位分数の和にしてみよう。
( 式1) のような分数 43/460 を2 つの異なる単位分数の和に直してみよう。□と○に入る自然数を求めてください。ただし、□,○は、自然数で □ < ○とし…
-
はじめまして。目白大学で1年生のスポーツ・健康を担当している渕上です。私は現在、スポーツを通した共生社会のモデルケースを研究しています。
さて、「スポーツ」という単語を目の前にすると、「体育は嫌い」などのお声もいた…
-
東吾妻ふるさと祭りの東吾妻や岩櫃城は話題性抜群で大変な盛り上がりでした。その縁から年末のお城EXPOの岩櫃城ブースに甲冑応援で自分も駆けつけましたが、お城EXPO以降、コロナ感染拡大の影響でイベント情報がピタッと止まっ…
-
『後北条氏家臣団人名辞典』にある「ふうま(風間) 北条氏に仕えた忍者の棟梁。
埼玉県さいたま市岩槻区黒谷の妙円寺の開基は風間出羽守の嫡子雨宮主水正と伝える」という記事の出典は、版元を通じて著者の下山治久さんにお尋ねし…
アーカイブ
お勧め