過去の記事一覧
-
本紙「ら・みやび」では、地下鉄7号線延伸に関してさいたま市への併合時からの岩槻区民の大切な課題ととらえ、継続して最新の情報の提供に努めてまいりました。
さいたま市長選前の署名活動なども取り上げましたが、新型コロナウイル…
-
先月号では飯塚神社に残る力石のお話をしましたが、先日放送された大河ドラマ『青天を衝け』(NHK)で若かりし頃の渋沢栄一さんが力石を持ち上げていました。
栄一さんも相当な力自慢だったようです。
さて、今回は静かなブーム…
-
浦和美園地区の増田清隆さんは、コロナ禍を受けてリモートワークになり数ヶ月。
都内在住であるが、実家の一角を利用して、愛犬が遊べるウッドデッキを作りたいと一念発起した。
近くのホームセンターへ行くと、同じような考えの方…
-
岩槻の太田小学校学校だよりに「岩槻Jazz」が紹介されました。
光栄なことに、「岩槻Jazzは音楽で、本校は教育でこの歴史ある岩槻の街の人の輪づくりに貢献したい」と書いていただいたのです。
その学校は近隣の学校と連携…
-
コロナ禍の1年を振り返ると、オリンピックも延期となり、たくさんの地域交流活動も制限され、ほとんどの時間を自宅で過ごした1年でした。
まるで時間の流れが止まってしまったかのように感じていましたが、大学周囲を見渡すと、きれ…
-
-
宮ヶ谷塔バス下車・大宮道道標・古簀子橋・簀子河岸跡・大橋・新河岸跡・馬坂(姥坂)・加倉駅跡・金毘羅神社・加倉畷合戦伝承地・加倉村の町並み。
(マスク着用などコロナ対策の上、一般のご参加お待ちしております。コロナ禍の状況…
-
絵馬はもともと馬や天候と関わりを持ったものといわれています。
後に様々な信仰や祈願をこめ寺社に奉納されるようになりました。
今回、岩槻郷土資料館に収蔵されている縁結びや学業成就などの願いを込めて社寺に奉納される現在の…
アーカイブ
お勧め