過去の記事一覧
 
 
    - 
   
   
        
        
     6月7日,8日、今回で第六回目となります群馬戦国御城印サミットに出展&出陣して参りました。
 御城印サミットは今回で六回目、当いわつき武者の倉・岩付城は初回より県外勢としても、全体出展者としても主催陣を除く唯一の皆勤…
    
   
    - 
   
   
        
        
    私が遭遇した軽自動車同士の接触事故の顛末を2回に渡って掲載しましたが、地元にもこのような「悪」がいることを承知しておいてください。
最初から保険屋を使わない。30万円の接触事故で相手を訴える。
でっち上げでも何でも訴…
    
   
    - 
   
   
        
        
    今回は、訪問介護の仕事の中の服薬管理について、ご紹介します。
高齢になると、若い時には健康優良であっても、不調が出る方は多いです。
自覚症状が無くても、複数の疾患を指摘され、その都度薬を出され、一度に十粒以上も錠剤を…
    
   
    - 
   
   
        
        
    浦和美園地区を散策中、この暑さの中に下水溝から ニョッキ‼と涼し気にしっかりと緑の葉を茂らせた“金のなる木”を発見。
健気にまっすぐ伸びる様は、まさに根性そのもの。
根性植物については、10数年前のうた…
    
   
    - 
   
   
        
        
    [caption id="attachment_25357" align="alignright" width="225"] 変わらぬ味、母校のかつ丼[/caption]
先日、母校の立教大学に行きました。
久々…
    
   
    - 
   
   
        
        
    [caption id="attachment_25350" align="alignright" width="300"] 佐藤千代さん:1928 年10 月3 日樺太(現サハリン)生まれ、 終戦時17 歳、三江省依蘭…
    
   
    - 
   
   
        
        
    この度、一般社団法人埼玉県物産観光協会より当会の元会長である石原勝様が特別功労者表彰を受けられました。
石原元会長は当会の発足当初から20年以上に亘り岩槻地方史研究会で得た知識を基に、岩槻の正しい歴史を伝え、史跡のガイ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    近詠作品より
終活の 決意未だに 先送り
   堀江 太田史
五十年 着てるセーター まだ着れる
   原  余白
停戦を するならいっそ 止めちまえ
   平  力
もう一杯 外なら飲める 家じゃだめ
…
    
   
   
 
  
 
 
              
今月の記事動画  
お勧め記事
 - 
   
   
      家族信託を厳密に定義すると「将来の判断能力低下に備えて、信頼できる家族等に財産の管理・処分を託す制度…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      表千家流に30年以上親しんできた講師による、テーブルスタイルの茶道体験です。
服装自由、手ぶらで参…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      【日 時】 ①10月18日(土)9:00~10:00、②11月21日(金)11:30~12:30
…
     
 
        
 
 
 
              
アーカイブ
		
		
			
お勧め記事
 - 
   
   
      題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
     
 - 
   
   
      ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
     
 - 
   
   
      軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて  今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
     
 - 
   
   
      ◆10月号(分数パズル)
 ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…