過去の記事一覧

  • 重陽・菊の節句イベント

    岩槻の伝統行事である五節句の一つ・重陽の節句にちなんだ「第8回重陽・菊の節句イベント」が、2021年10月9日(土)から10月24日(日)まで岩槻駅東口周辺で開催される。 当日に向けて、関係各位は感染対策の徹底にも取り…
  • 長永の岩槻B級スポット紹介⑤ 「資正讃歌ができるまで」

    みなさんは『資正讃歌』という歌をご存知でしょうか。 第1回目で紹介したとおり、自分・長永は『岩付城主太田資正公生誕五百年祭』の実行委員に入っております。 おかげさまで、岩槻内での資正公の知名度は1年前よりも確実に上が…
  • この夏 電気は足りるのか?

    今年の夏は、2017年以降で最も厳しい電力需給の見通しとなっているのをご存じでしょうか。 電力を会社や家庭に安定供給するには、電力の予備率が最低3%以上必要とされています。 この8月の東京の予想予備率は3・8%。中部や…
  • 真実を明らかにする ドライブレコーダー

    みなさんの運転している車には、ドラレコ(ドライブレコーダー)は付いていますか。 今回は、2つの話をしながらドラレコについて考えてみましょう。 1つ目は、春先の岩槻でのできごと。 深夜に国道を走行していた車と歩行…
  • 特撮番組は世相に敏感

    特撮でも恋愛を描いた作品は意外に多い。 主人公とヒロインが結ばれたり、ヒロインと主人公以外のメインキャラクターが結ばれたりする。 2021年7月放送の機界戦隊ゼンカイジャー「いのち短し、恋せよゼンカイ!」を見た私…
  • あなたの心に届けたい言葉「大切なものがある場所」

    あなたの心に届けたい言葉 詩人=大野弘紀 「大切なものがある場所」 夕陽が照らす帰り道 見上げれば飛行機雲 続いていく雲の先に なにがあるのだろう… ひらひらと舞うのは 一枚の葉 どうして こんな…
  • シャインマスカットの フルーツサンド

    黄緑色に輝く宝石のようなぶどう、シャインマスカット。 香りもさわやかで、皮ごと食べることができる甘みの強いぶどうです。 甘みの元の糖質は、最終的にその名の通りブドウ糖に分解され吸収のよいエネルギー源となります。 …

インフォメーション

◆らうんじ案内動画

◆らうんじへのWEB出店

WEBらうんじ岩槻・出店店舗募集

◆らうんじ集客支援

お勧め記事

  1.  戦後、物質文明は進化したが、精神文明は退化した事は明らかです。 有名なフランスの思想家ブレーズ・…
  2. 私が遭遇した軽自動車同士の接触事故の顛末を2回に渡って掲載しましたが、地元にもこのような「悪」がいる…
  3. 2025/7/13

    服薬管理
    今回は、訪問介護の仕事の中の服薬管理について、ご紹介します。 高齢になると、若い時には健康優良であ…
  4. 2025/7/13

    根性植物発見
    浦和美園地区を散策中、この暑さの中に下水溝から ニョッキ‼と涼し気にしっかりと緑の葉を…
  5. イベント情報
    【一族の未来を見据えた資産承継の設計】 資産を「遺す(のこす)」だけの時代は終わりつつあります。 …

◆WEBらうんじ【越谷】

◆WEBらうんじ【春日部】

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。 羽の模様の抽象…
  2. ◆7月号(面積迷路) Xの面積を求めてください。【問題制作:菅野智仁】 応募方法:はがき、FAX…
  3. 2025/7/14

    今月の短歌
    はじめての近現代短歌史 [ 高良 真実 ] 価格:2530円 (2025…
  4. さわやかに 新緑ゆれて 城址公園 太田道灌 一句の和歌の 伝説が 時は流れて面影変われど 人…
ページ上部へ戻る