過去の記事一覧
 
 
    - 
   
   
   
    - 
   
   
        
        
    
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
ダイヤモンド
誰かの声 自分の声
色々な声 世界の声
君はこっちだよ
そうじゃないよ
あっちの方がいいよ
本当はどっちなの
耳をすませば
聞こえるよ
さ…
    
   
    - 
   
   
        
        
    
100歳を超えた人生の生き字引である「はつねばあちゃん」と「うめじいちゃん」があなたのお悩みに答えます。
【ましますさんの質問】
子供がスマホばっかりやっていて会話が減っていますどうすればいいでしょう
【う…
    
   
    - 
   
   
        
        
    先日の「第7回 人形の里区民総合文化芸術祭」の中で、スポーツ吹矢を初めて開催しました。
2019年2月11日にワッツ西館の5階多目的ルームを会場として年齢を問わず多くの市民の方に体験をして頂きました。
スポーツ吹矢は…
    
   
    - 
   
   
        
        
    
昭和七年に発行された縮尺三千分の一の岩槻町全図は、資料館の廊下に縮尺したコピーを展示しています。
この地図は、当時の岩槻町の全体があらわされています。
地番ごとの表示がされ、市宿、久保宿、渋江、田中など日光御成道…
    
   
    - 
   
   
        
        
    岩槻駅東口から南に延びた駅前通りを直進し、信号二つ目の交差点の左右に伸びた大通りがかつての日光御成道です。
ここを左折して一つ目の信号を右折し、しばらく直進するとT字路の右側にコンビニがあります。
右折した交差点から…
    
   
    - 
   
   
   
    - 
   
   
        
        
    今回は「岩槻『まちづくりフォーラム』」の質疑応答等で行われたパネラーとの意見交換や会場参加者からのアンケート内容から市民の声を紹介します。
◎地下鉄7号線関係について・採算性が指摘される中で、昨年度国が認める再試算で実行…
    
   
   
 
  
 
 
              
今月の記事動画  
お勧め記事
 - 
   
   
      家族信託を厳密に定義すると「将来の判断能力低下に備えて、信頼できる家族等に財産の管理・処分を託す制度…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      表千家流に30年以上親しんできた講師による、テーブルスタイルの茶道体験です。
服装自由、手ぶらで参…
     
 - 
   
   
      
  …
     
 - 
   
   
      【日 時】 ①10月18日(土)9:00~10:00、②11月21日(金)11:30~12:30
…
     
 
        
 
 
 
              
アーカイブ
		
		
			
お勧め記事
 - 
   
   
      題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
     
 - 
   
   
      ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
     
 - 
   
   
      軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて  今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
     
 - 
   
   
      ◆10月号(分数パズル)
 ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…