過去の記事一覧

  • あなたの家のペット 紙面で紹介いたします!

    らうんじ内「タマコチ編集部」担当ページでは、地域の家族としてあなたの家のご自慢のペット情報を募集しています。 掲載までにお時間をいただく場合があるほか、内容は編集部により選定させていただくためご了承ください。 た…
  • タマコチで猫の保護活動

    先月(2018年6月号)のらうんじでタマコチで取り組んでいる猫の保護活動について掲載したところ、たくさんのお問い合わせやご依頼がありました。18年6…
  • 子育て日記 「イヤイヤ期突入か!?」

    うちのムスメ、この間1歳になったと思ったら、ここのところ急に表情や行動がちょっと生意気になってきた気がします。きっとあっという間に2歳になって、イヤイヤ期に突入するのね。あぁ、もう少し可愛い私…
  • 花にまつわる意味とお話 朝顔

    朝顔は夏の風物詩として有名です。 小学生の頃に育てた経験をお持ちの方も多いかと思います。 朝のうちだけ開花するのが特徴で、開花期は6〜10月頃です。 語源は朝に咲く美しい花という意味で、英名は「モーニンググロー…
  • A Handful of Stars 【ジャズ壱】

    今月ももうすぐ七夕の季節、夜の空に星が輝き、昔の人は天の川にロマンを求め、「織姫」と「彦星」の物語を創作した。 「星、スター」は私たちのロマンであり、憧れなのでしょうか? 「手に一杯の星」『AHANDFUL OF…
  • 心と体のリラックス講座

    心と体のリラックスに、手のひらで温もりを伝える「リラクゼーション&ハンドケア」を、取り入れた『ハンドセラピー』を、体験してみませんか。事前申し込みはいりません、どなたでも参加できます。 【日 時】平成30 年8月4 日(…
  • 岩槻地方史研究会~8 月例会~「秩父札所巡り 第1回」

    一番札所から七番札所までを、マイクロバスで回ります。※雨天決行。御朱印奉納の時間はありませんのでご了承ください。【日時】8月5日(日) 集合:6時50分【出発】7時~(帰り18時30分予定)【集合場所】埼玉りそな銀行岩槻…
  • 平成30 年度さいたま市花火大会

    ■大和田公園会場【日 時】平成30年7月30日(月) 19 時30分~ ※荒天の場合は翌31日(火)に順延【会 場】大和田公園周辺 ※打上場所:大和田公園北側耕作地付近(北区見沼1 丁目地内)【交 通】東武アーバンパーク…

インフォメーション

◆らうんじ案内動画

◆らうんじへのWEB出店

WEBらうんじ岩槻・出店店舗募集

◆らうんじ集客支援

◆WEBらうんじ【越谷】

◆WEBらうんじ【春日部】

ピックアップ記事

  1. 2025-3-16

    八潮で大活躍のドローン

  2. 2025-3-16

    特撮の聖地巡礼 in さいたま市

  3. 2025-3-16

    岩槻商業高校 「サクッと岩槻散歩」ツアー開催

  4. 2025-3-16

    挑戦者 鈴木雄大 ⑪  ジョージアってどんな国?

  5. 2025-3-15

    「小さなお話」応募作品 ⑫ 「ボクん家の節句」 作:新井俊一

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る