The World is Waiing for The Sunrise

今月は新しい年の始まりとのことで、「世界は日の出を待っている」という、ジャズ・スタンダードのナンバーとして有名な曲を紹介します。
この曲は、カナダのポピュラー・バラード。
同国の俳優ジーン・ロックハート作詞、ピアニストのアーネスト・セイツ作曲(1918年、トロントにて)とポピュラーソングですが、ベニー・グッドマン、ジャック・ティーガーデン、レス・ポール、メル・パウエル、 ジャンゴ・ラインハルトなどが演奏し、ジャズ・スタンダードとして有名に。
日本の北村英二(クラリネット)奏者のセブン・スターズというアルバムからの一曲、このアルバムは、7名のアーティストによる、スイングし、かつ愉しい。
北村英二(クラリネット)テデイ・ウイルソン(ピアノ)エディー・デュラン(ギター)ボブ・メイズ(ベース)ジェイク・ハナ(ドラム)カール・ジェイダー(ヴィブラホン)アーネスティ・アンダーソン(ヴォーカル)とスイングするには最強の布陣。
私は、クラリネットという楽器の音色が大好きで、バディー・デフランコ、トニー・スコット、ベニー・グッドマン、アーティー・ショー、サム・モストなど、まろやかで、艶のある音のこの木管楽器は私を魅了させてやみません。
ただ、音の幅がないので、ややもすると、アドリブが単調になり、難しい楽器でもあります。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る