カテゴリー:健康
-
50年以上運転してきて保険会社を使ったのは今回が初めてです。
駐車場を私が出たところで直進してきた車と接触事故を起こした。
公園内の連絡路で公道ではない。双方徐行が原則です。
警察官からも物損事故と言われた。
お…
-
先回、高齢期に多い難聴について書きました。その続きを用意していたのですが、それは次回に延期させていただき、今回は、飛び込みで頚髄損傷当事者の講演会についてご紹介します。
当NPO法人愛風の定期総会を5/18に実施する…
-
サプリメントを賢く選ぶためのポイント
サプリメントは、現代の健康管理に欠かせないアイテムの一つです。
しかし、サプリメントはあくまでも栄養補助食品であり、薬ではありません。
そのため、適切に選ばなければ、効果が出な…
-
量子物理学など「ちんぷんかんぷん」。
しかし、見ていると引き込まれた。
かのアインシュタインが、「量子のもつれ」は、ありえない、間違っていると全否定した。
その後、何人もの学者が挑戦したが「量子のもつれ」の存在を証…
-
超高齢社会となりました。私もあと5年で高齢者です。
老眼になって買物に不自由を感じるようになって久しいですが、耳も遠くなりました。電話の声が聴き取りづらくなってきたし、喧噪の中での声が聴き取り難くなりました。
まだ…
-
◇サプリメントの選び方と注意点
サプリメントは、健康の維持・増進や病気の予防、疲労回復、美容など、さまざまな目的で使用されています。
しかし、サプリメントはあくまでも栄養補助食品であり、薬ではありません。
そのため…
-
タウン誌「ら・みやび」のコラム連載を始めて3年目でしょうか。
毎回800字の中に納めなくてはなりません。
原稿用紙1000字分を書いては削ります。
これはこれで面白い。
時々、お会いする人から毎回楽しみにしていま…
-
今回は、訪問介護の中でも重要な安否確認をとりあげてみます。
お釈迦様もおっしゃったように、生老病死は万民に訪れることです。
訪問介護は、条件が許す限り住み慣れた自宅で生活したいと願う人の支援ですから、働き盛りの現役世…
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…