カテゴリー:レシピ
-
心地よい秋風が吹く季節になりました。今回は、おうちでカフェ気分を満喫できる「タピオカ入りダルゴナコーヒー」を紹介します。ダルゴナコーヒーとは、フワフワに泡立てたコーヒーを牛乳の上にのせたドリン…
-
お豆を煮たことはありますか?
お正月の黒豆は、前日の夜から煮汁に一晩つけて、翌日に煮始めます。
そして柔らかく味がしみ込むまで時間がかかります。
でも、小豆(あずき)は簡単!!
つけ置き不要で、豆を洗ったら…
-
「レモンという字、漢字で書けますか?」というCMを耳にした頃から、ずっとレモンが食材としてマイブームになっています。
マリネのお酢の代わりにレモン汁を使用したり。砂糖漬けでレモネードを作ったり。
その他のスイーツ…
-
今年の梅雨も大雨だったり、急に気温が上昇したりと体が気候に慣れるまで大変でした。
でも、もうすぐ梅雨明け!! そこで今回は、雨上がりの虹をイメージして作った「レインボーピザ」です。
市販のピザ生地に色とりどりの夏…
-
不要不急の外出自粛が続いている間に、桜や藤、バラなど、季節の美しい花々が咲きました。
そして、これからの梅雨の時期には紫陽花(アジサイ)が見ごろを迎えます。
そこで今回は、蒸し暑い時期にピッタリの見た目も楽しいデ…
-
外出自粛生活が続き、自宅で昼食を取る機会も増えましたよね。
とはいえ、毎日のご飯となると「メニューのアイデアがなくなってきた…」とお困りの方もいるかもしれません。
自宅で過ごす時間が長くなった今、ちょっと張り切っ…
-
今年は桜の開花が早そうですね。
明るく暖かな春の日差しは、人の心を和ませてくれます。
今回は、市販のマシュマロに色付きのチョコペンで、桜を描いただけのデコレーション。
お子さまと一緒に作るのもよし、職人のように…
-
今が一番、寒さの厳しい季節になりました。
自宅でほっこり、親子で簡単クッキングはいかがですか?
今回は、サツマイモとリンゴを使ったおやつです。
どちらもビタミンCや食物繊維が豊富で、熱を加えることにより体を温め…
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…